コラム

感動!! (24.4.12)

私の娘はチアダンスを習っていて、1年に1度スタジオ全体の公演があり、
その公演が先日開催されました。
毎年公演の時期になると、通常のレッスン日以外にリハーサルが何回か行われ、
リハーサル場所も大きな体育館を借りて行われる為、そこまでの送迎で親も正直疲れるな、、、と
思ってしまいます。
公演前日は会場となる場所でのリハーサルで、夕方から夜遅くまで行われ、本番当日も朝一から
最終リハーサルし、夕方の本番となります。
なかなかハードなスケジュールだなと毎年思いながら本番を迎えますが、
本番のあの大きなステージで、笑顔いっぱいで楽しいそうに踊っている姿を見ると
そんな疲れも吹っ飛び、感動し涙が出てきます。
大変な事もありますが、子供からは色々な経験と、感動を与えてもらっています。
また来年に向け、しっかりサポートし、1年後の成長を楽しみにがんばりたいと思います。



むらた

日本酒なら2合まで (24.4.11)

日曜日に孫2人を連れて、家族5人で近くの公園へ花見に行きました。

お弁当とおやつを持ってウキウキと歩き、桜の下では孫との会話も弾む弾む。食べるのも飲むのも美味しい。

大好きな寅さんにも、第一作では柴又の桜がでてきます。

「桜が咲いております。

懐かしい葛飾の桜が今年も咲いております。

思い起こせば二十年前、つまらねぇことで親父と大喧嘩、

頭を血の出るほどブン殴られて、

そのまんまプイッと家をおん出て、

もう一生帰らねぇ覚悟でおりましたものの

花の咲く頃になると、

きまって思い出すのは故郷のこと・・・・・」

2人の孫たちは20年後の桜をどこで見るのだろうか、近くの公園を思い出すのだろうか、などと考えつつ花見酒も良し。


さて、あと10日ほどで、令和5酒造年度全国新酒鑑評会(主催独立行政法人酒類総合研究所)が開催されます。予審(4月23~25日)、決審(5月9~10日)、入賞酒発表5月22日と、1月に及ぶ長丁場です。今年のエントリーは北海道から九州・鹿児島まで828点。香川県内の蔵元からは何点入賞するのか、今から楽しみにしています。

今度の週末は庭の藤を愛でながら一献。

(前川)

空中の格闘技 (24.4.9)

「空中の格闘技」と呼ばれるハンドボール。まだまだマイナースポーツではありますが、とても面白い競技です。


私は高校から社会人までハンドボールをしていました。

ハンドボールはゴールキーパーを含めた7人1チームの編成で、試合は前後半30分の計60分で行われます。


そんなハンドボールは色々な競技に似ています。

ドリブルとパスでゴールを目指し、相手よりも1点でも多く取ったチームが勝利するところはサッカーと似ています。ただし、ボールが触れていい体の箇所は膝から上であり、ボールを蹴れない点が大きな違いです。

また、バスケットボールとも共通点があり、交代が無制限にできます。ボールを持ったまま4歩以上歩くとオーバーステップという反則になる点はトラベリングに似ています。

ちなみに私は、ハンドボールに1番近い競技はラグビーだと思っています。ハンドボールもラグビーのように正面から相手を止めることがファウルにならないコンタクトスポーツだからです。

試合中に相手に掴まれたのを振り払おうとしてユニフォームが破けることもあり、「空中の格闘技」と呼ばれるのもよくわかります。


なかなか試合を見る機会が少ないですが、もしよかったら動画などで見てみてください!


イウラ

最近考え事 (24.4.8)

こんにちは。
4月に入り、新しい年度が始まりました。
今年度も気合を入れていきましょう。
最近、YouTubeで田坂広志先生の「すべては導かれている」という題目の講演を聴きました。
田坂先生曰く、何か自分にとって不都合なことが起きたとしても、それは今後自分をより成長するための糧であるとのことでした。
確かに、人は、順境よりも逆境に成長するように思います。
こういったある種の「ポジティブシンキング」を大切にしていきたいと改めて思いました。
「すべては導かれている」。この言葉の意味が深く理解できる講演でした。
皆さんもぜひご覧になってみてください。

4/8 MYT

北海道の天気 (24.4.5)

を、NHKプラスで毎日見ています。
(いつか移住するときのために・・・)

今まで、北海道ローカルニュースは、香川県では見ることが出来なかったのですが、
世の中が便利になったおかげで、いつでも北海道に思いを馳せることができます(*´ω`*)

その北海道ローカルニュースの気象予報士さんが、最近のお気に入りです。
天気予報だけでなく、毎日天気に関する話題も提供してくれます。

北海道の四季の様子が見られて、ますます移住欲が増すばかりです・・・(*'∀')

(うえむら)

数十年ぶりに (24.4.3)

 先日、数十年ぶりにカメラを購入しました。
 それまではフィルムカメラを持っていましたが、大きく重たいので、なかなか外に持ち出すのが億劫になっていました。
 私のカメラ歴をいうと、小学生の時はポケットカメラ、中学生の時はバカチョンカメラ、社会人の時は一眼レフという感じで、主に鉄道写真を撮っていました。
 今回購入したカメラは、すごく軽量でどこに持ち歩いても苦にならない点が気に入りました。
 今のスマホでも十分きれいに写すことができますが、やはり自分なりの設定で満足のいく写真が撮れたら最高ですので、これからもいろんなものを撮っていこうと思います。
                                                J

諸法無我-絶対はないからこそ見えてくるもの- (24.4.3)

この世に存在するあらゆる事物は、因縁によって生じるものであって
不変の実体である我は存在しないという考え方。

これは仏教の教えの一つです。
この考えを最初に聞いた時、ある種残酷なものだと感じたのが正直な所です。
なぜなら、今構成している考えや行動の全ては
自分によるオリジナルではなく周りの環境等による
模倣なのだと捉える事が出来るからです。

・・・自分という存在が絶対としてないならば一体自分とは何なのか?
そんな哲学的な事を考えさせられる教えです。

しかし、考え方を変えればとても核心的な捉え方が出来ます。
世の中に絶対や1つの答えがないならば、その過程や文脈において
自分にとっての正解を見つけることができるんじゃ・・・?

お金持ちになることが正しい
こういった仕事をするのが正しい
このように考える・行動するのが正しい

世の中には答えや正しさを探し求め、押し付けている人が沢山います。
ですが、世の中に絶対などないとを理解した先に
見えてくるものがあるのではないでしょうか。

満開に咲き、散っていく桜を見るとそう思います。

ゆつぽ

祖母 (24.4.2)

私には大正生まれで、今年99歳になる祖母がいます。現在は認知症が進行し、施設に入っておりますが、年に5回ほど会いに行っています。祖母は大阪の岸和田市で生活していましたが、現在は岡山県の施設に入所しています。年に5回ほど祖母の様子を見に施設を訪問していますが、年々私たちのことを認識できなくなってきています。ただ、内臓などの疾患はほとんどなく、健康面での心配は全くないと看護師さんからお墨付きをいただいており、それだけが救いです。

来年は100歳!身内でお祝いのイベントを考え中です

モデル気分 (24.4.1)

我が家の愛犬、ミニチュアシュナウザーの男の子(9歳)。
飼い主の贔屓目抜きでみてもだいぶかわいいと思うのです。
飼い主は、そんな愛犬の可愛さをどうにか写真や動画におさめようと頑張るのですが、いざカメラを向けると、よそ向いたり動いちゃったりして上手くいきません。
100枚撮ってやっと数枚いけてるかな?という程度の写真が撮れます。
しかし、インスタに出てくる他のわんちゃんのようにはなかなか綺麗に撮れません。
愛犬を溺愛している飼い主は、うちの子のポテンシャルはこんなもんじゃない!そうだ!プロカメラマンならきっともっと美しい姿を撮ってくれるはず!と考えまして、行ってきました、プロの撮影会。
カメラマンさんは、黒い犬に特化して全国で撮影会をされている方で、インスタで見かけて申し込んでみました。
当日は午前中にトリミングを済ませ、家族全員で意気込んでスタジオに出かけました。
白バックとグレーバックの2種類のスクリーンでの撮影。
モデルの張本人は初めての現場に最初は戸惑っていましたが、ちょっと高さのある段に上がっての撮影だったため、うろちょろもせず、アシスタントさんの声かけと、夫の誘導で良い感じで正面、右向き、左向き、と次々ポーズを決めていました。
その後ろで撮影会を撮影する娘と私。30分ほどで無事に撮影は終了しました。
150枚ほど撮ってもらった写真ですが、さすがプロ。ほぼ全てがきれいに撮れてました。
撮影後、パソコン画面をみて夫と娘と購入する画像を30数点選んで撮影会は終了となりました。ほぼ全てが良い写りのため、購入数を絞るのが1番大変でしたが、可愛くも凛々しくも撮れていて飼い主大満足の1日でした。

やました
IMG_4893.jpeg
IMG_4890.jpeg


キャンプデビュー (24.3.29)

いつかはしたいと思っていたキャンプデビュー。
仲の良い友人家族に誘われて、ついに実現しました。
といってもテントは友人のもの、どちらかというとグランピングでした。
キャンプ先は徳島の神山町にあるコットンフィールドです。
敷地内には神山ビールプロジェクトというお店が入っていて生ビールが飲める、
近くには温泉施設もあったりと周辺施設も充実していました。
子連れには川遊びもできるし、公園もあるので、
家族みんなで誰でも楽しめるキャンプ場でした。
これからもいろんな場所にチャレンジしていきたいと思います。
まずはテントを買うところから・・・

ふじもと
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
土用の丑の日 (24.7.24)
重ねるハザードマップ (24.7.17)
中学生 (24.7.10)
腰が痛いのは置いといて... (24.7.9)
熱割れ (24.7.8)
バックナンバー
2024年
7月 (9)
6月 (18)
5月 (22)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)
  • 年次有給休暇管理システム
  • こんなシステム他にない!処遇改善加算管理システム まにしす

 

在留資格・ビザのことなら 行政書士法人 合同経営

香川給与計算センター

障害年金の取得をトータルサポート かがわ障害年金相談センター

行政書士が心を込めて対応します かがわ遺言・相続センター

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報