コラム

「ハがたたない」 (15.6.30)

 たまには、はやりものに挑戦しようと思い立ち「スムージー」を作ろうと思った。

 まずは、形から。さっそくCOOPで「スムージーメーカー」なるものを購入した。いれるものの選択はよくわからなかったので、スーパーで「スムージーキット」としてセットされてあるものでお試ししようと買ってみた。

 さっそくチャレンジ! キットの中身は人参(結構大きいのがゴロゴロ)、水菜、キウイ、パイナップル、オレンジといった顔ぶれだ。スムージーメーカーにまずはかたくて多い人参から・・・。と思ったのだが、全く歯がたたない。

 大きいからかと思い、少し小さく切ってみた。・・・同じだ、歯がたたない。人参も何事もなかったかのように原形を留めたままそこにある。しばしスムージーメーカーとにらめっこだ。少しして「謎はすべてとけた!!」なぜなら、「フルーツスムージーメーカー」と書いてある。やわらかい果物だけしか使ってはダメなのだ。納得である。

 さてどうするか。しばし考えて、フードプロセッサでやってみることにした。それが、なんともうまくできるではないか! お味の方はというと、結構人参たっぷりだったので、人参の押し出し感が強いかと思いきや、結構キウイの酸味で野菜感が打ち消されてまずまずの出来であった。なにはともあれ美味しくできたので、丸く収まったことにしよう。

(酒井洋美)

 

 

「何か違う」「おかしい」と感じる感性 (15.6.29)

 先年、機密保護法が施行され「多すぎる秘密」処理が話題になっていましたが、この数ヶ月は「安全平和法」が日々の新聞を賑わせています。また、十月から施行されるマイナンバー制度(国民背番号制)が目の前です。
 私は、マイナンバー制という表現をしても、これは国民背番号制に他ならないと考えています。
 「少しきな臭いな」と思っていたら「徴兵制は、憲法十八条が禁止する苦役にはあたらない」という論者も出てきました。
 驚くことに政権の国会議員からは「沖縄の新聞二紙を取りつぶせ」の声も出てくる始末です。
 少し異なりますが、年金財政の株投資運用も本心「どうなっているのか」と思うことです。今の株高の一つの要因として年金財政が化けているのも本当のところでしょう。バブルが弾けてしまわぬよう祈るばかりです。
 合同経営の理念と使命のひとつとして「日本国憲法の原理原則を大切にします」を掲げています。士業事務所としては、至極あたりまえですが、税法や社会保障関連法の根源法として日本国憲法があります。納税における租税法律主義、社会保険における国民の生活権と国の義務などです。
 「何か違う」「おかしい」と感じる感性が鈍らぬようにしなければなりません。熱い夏にゆでガエルになってはなりません。(林哲也)

新人さん (15.6.29)

合同経営に入社して早3ヶ月。

早く一人前の仕事ができるようにと日々奮闘しております。

そんな私の家にも春に生まれた新人さんたちがいます。

それは・・・メダカです。

去年タマゴからかえったメダカが成長し、たくさんのタマゴを産みました。

水草からタマゴをひとつひとつ取り出し、バケツに移し、数週間。

今では、ちっちゃい新人たちが元気にタマゴからかえり、泳いでいます。

帰宅し、メダカたちの成長を見るのが今の密かな楽しみです。

(五味)

タイガーバーム (15.6.26)

 私はよく蚊に刺される。この季節は、草抜きや、野菜の手入れ等庭仕事に忙しい毎日だ。

全身蚊に刺されないように肌の露出を避けたフル装備でも、蚊は刺してくる。デニムの上からも刺す。

恐るべし!蚊だ。

しかし私には、タイガーバームがある。私が昔から愛用している軟膏だ。

色は、レンガ色と白色がある。

匂いは、ミント臭がきつい。成分は、ミントオイル他植物由来のものばかりだ。

若い頃旅行に行く度に空港の免税店で購入していたので、いまだに我が家に備蓄されている。

最近では、国内でもネットで購入できるらしいが・・・。

とにかく、よく効く。以前ブヨに噛まれた時も、これで治した。

ダンナがイラガに刺された時も、治った。

これがあれば、鬼に金棒的な存在だ。

効能の欄には、筋肉痛などにも効くと書いてある。万能薬っぽい軟膏だ。

話が飛躍するが、私も家族にとって、タイガーバームの様な存在でありたい!と思う今日この頃だ・・・。

(東)

KA、ka、カ、か、蚊~~~!! (15.6.25)

 今年もヤツらに悩まされる季節が到来しました・・・。

私は小さい頃からヤツらに好かれるらしく、まぶたをかまれた時は目が開けられないほど腫れてしまい、眼帯を母につけられて小学校に登校した思い出があります。本当に、大嫌いなんです・・・。

 そんな私と子供の元へ、ヤツらはせっせと夜になると食事にきます。

さすがに2晩続けて来訪され、、我慢の限界にきました。

そこで、某有名メーカーが発売している、1プッシュで何時間か蚊がいなくなるスプレーを購入!!

 

すると・・・何と言う事でしょう。

ヤツらに悩まされる事なく、朝まで安眠する事ができました!

これから毎晩、就寝前に1プッシュしようと思います。

めでたしめでたし・・・zzz。

 

百百

 

 

風蘭 (15.6.24)

 皐月の盆栽を始めてから、山野草にも興味を持ち、大文字草、セッコク、風蘭などを育てて楽しんでいる。

 春は大文字草、5月は皐月やセッコク、6月下旬からは風蘭と季節が移るごとに、個性的な花を咲かせて心を和ませてくれている。

 この時期、夕方になると庭の方から、風蘭の甘くて芳香な香りが漂ってくる。風蘭の魅力は何と言っても、この香りである。花に顔を近づけ、深く息を吸い込んでみると、植物と体が一体になるような恍惚感に囚われる。自然の中で生きている喜びを感じる不思議な瞬間である。

 花の時期は短く、年に一回しか訪れないが、だからこそ愛おしく、大切に育てて行きたいと思っている。           

   (重)

                                               

成長 (15.6.23)

コタロー.jpg 柴犬を飼い始めて早3ヶ月、愛犬コタローは月齢5ヶ月になりました。
人間でいうと7歳くらいです。子犬の
成長はびっくりするほど早く、朝と晩で大きさが違うと思ったこともあります。
 おもちゃで遊んでいたり、のんびりくつろいでいても家族が近づくとちゃんとお座りをして、こちらの一挙一動を気にしているようです。そんな姿がとても可愛く日々癒されています。
 お腹がすくと人間と同じで(私と同じで)苛立つようで、手や足を甘噛みですが噛んできます。最近は歯の生え変わりの時期ということもあり、むずがゆいのか散歩中にも噛んでくることもあります。エスカレートしてくると本当に痛く、手や足が傷だらけになります。そんな時は怒って、しばらく無視を決め込みますが、時間が経ってこの顔を見るとやっぱり可愛いなと思うのです。
(新開)

夏至 (15.6.22)

本日は、1年で最も昼間が長く、夜が短い二十四節気でいう夏至の日です。

 

太陽のエネルギーが最もあふれる夏至の日には、夏至祭がおこなわれているそうです。

お祭りは日本だけでなく、日照時間や夏の短い北欧の国では、昼間の最も長い夏至の日は特別な日のようで、各地でお祭りが開催されているようです。

 

香川県は夏至の本日は、曇りで少し湿度は高めですが比較的過ごしやすいですが、これから本格的な暑さがやってきますので暑さで体調を崩さないように気をつけていきたいと思います。

筒口

 

 

kisekiの花 (15.6.19)

 一年に1度、満月の大潮の日だけに花を咲かせる海菖蒲。

魚の子供時代のゆりかごになることでも知られている。ジュゴンの餌でもある。

 

 雌花は数時間の干潮に合わせて数時間前から開花し、雄花は光合成で作った酸素の泡の浮力を使って水面に浮き上がる。その表面は撥水性で少しの風で水面を走り回るらしい。その様はさながらバレリーナのようだ。

 干潮の少し前から雌花は水面に出て開花し、水面を走る雄花を待つ。そしてキャッチすると徐々に満ちていた水中にのまれていく。受粉完了。

 

 まるで七夕だ。

 

                                                        敦子

 

田圃 (15.6.18)

蛍が舞う季節になった。

水田に月が写り、蛍が乱舞する。

日本の原風景ではないだろうか。

しかし、農業に従事する人の平均年齢は65.8歳

1人当たりの米の年間消費量は53.6kg  5kg  2,500円

1人当たりの米の年間購入額は2,500円×53.6kg=26,800円

6人家族として(多いけど)26,800円×6=160,800円

トラクター200万円、コンバイン250万円、田植え機150万円

米を作るには最低で合計600万円程の機械購入資金が必要となる。

6,000,000円÷160,800円=37.3年 このお金で約40年間のお米が買える。

しんどいし、やめてしまおう、となるかも・・・

そうでなくとも、あと10年もすれば農業従事者は平均75歳になり大半は

引退する。

でも、TPPのおかげで、輸入されたカリフォルニア米を食べているだろう。

また、耕作放棄地の増大で、香川用水の農業用水の需要が少なくなり、

高松市の水不足も解消するのでは。

だけど、治水効果が減少することでいたるところで鉄砲水が押し寄せて

くるようなことにならないことを祈るばかりだ・・・      (惣)

 

[1] [2] [3]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
散歩の時間 (24.3.19)
人体の神秘 (24.3.19)
そこに愛はあるんか (24.3.12)
備忘録:1粒で2度おいしい?ショートカット (24.3.11)
激推し (24.3.7)
バックナンバー
2024年
3月 (8)
2月 (14)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報