コラム

発表会 (20.1.31)

土曜日に次女の幼稚園の発表会がありました。
娘は1歳の時から保育園に通っているので毎年クリスマス時期にお遊戯の発表は見に行くことはあったのですが、香川で初の幼稚園の発表会と言うことで、本人も親も少し緊張気味・・・

いつもと雰囲気が違うので送り届けると教室に入らず上靴も履かずと本人なりの抵抗がありましたが、なんとか本番までに気持ちを作り見事に練習の成果を出し切ってたようでした。

娘の演目は、手話と歌謡曲!?に合わせて着物姿での踊り。それとバイエル22番の音階のを歌うという物でしたが一生懸命発表してました。

毎日クタクタになるまで頑張って練習してたのかと思うと子供の成長に感動でした。

頑張ったご褒美にその日のお昼ご飯は次女のリクエストでファミレスで、ランチしてホッコリとした1日でありました。


西尾

iPhone11 (20.1.30)

父と母は8年前から同じスマホを使い続けていましたが、そんなかけがえのない相棒達にもとうとう寿命が来てしまいました。

 

というわけで年末の話になるのですが、2人とも機種変更をしました。

 

8年前のおんぼろスマホから最新機種のiPhone11になった父と母。

電話のかけ方がわからない、メールに写真を添付できない、連絡先が全部消えてしまった、文字が小さすぎる、検索エンジンがない、顔認証のやり方はどうする、このアプリは何だ..etc...

 

森末家のスマホ教室はこれからもまだまだ開催予定です。

 

森末

 

チケット争奪戦 (20.1.28)

毎年この時期になると、広島の実家の父から「カープのチケットどうする?」電話が来ます。

私の家族はみんなカープファンで、シーズン中は月に1度はマツダスタジアムに観戦に行きます。毎年2月末にチケットを買うための行列に並び、1年分のチケットを購入します。おととしは、親戚で協力し、2日前から並んだりもしました。10年前は、チケットが取れないことなんて考えられなかったので、カープの人気がうれしいとともに、なかなか観戦に行けない悲しさもあります。

今年もカープ、好きな歌手のコンサート、金毘羅歌舞伎、ディズニーのカウントダウンとたくさんのチケットに申し込みます。半分くらい当たればいいかなとすでにあきらめモードです。

なかにし

大河ドラマ (20.1.27)

 NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」の第1回の視聴率がよかったらしい。

 主人公の明智光秀は、「本能寺の変」で織田信長を討ったことで有名な戦国時代の武将。信長、秀吉、家康の時代の作品には必ず出てくる。過去の大河では平成23年の「江 ~姫たちの戦国~」で市村正親が演じた光秀が記憶に残っている。

 明智光秀は知名度が高い割にその前半生の履歴は不明な点が多く、生年に至っては3つの説があるほど。したがってドラマも青年期からスタート。また、近年新しく発見された史料からは、信長に仕える前は医者として生計をたてていた可能性があると推測されている。

 近現代を描いた去年の「いだてん」が大河史上最悪の視聴率だっただけに、2年ぶりの時代劇に期待して12月まで1年間見ていきたいと思っている。

   (髙嶋)

 

 

ニューヨークで「キャッシュレス禁止法」が可決 (20.1.24)

ニューヨーク市議会は1月23日、小売店やレストランが現金による支払いを拒否することを禁じる法案を
可決した。この法案は「キャッシュレス禁止法」と呼ばれ、米国で3例目となった。

キャッシュレスを巡って、米国ではキャッシュレスを規制し、中国はキャッシュレスを推進と真逆の方向に進んでいて、非常に興味深い。

高齢者やクレジットカードを持てない人たち、銀行口座を持てない人たちを擁護するためにこういう法案も必要になってくると思う。

(きたむら)

積ん読 (20.1.23)

 積ん読(積読)とは、本を手に入れたのに読まずに積んでおくこと。昭和以前から存在していた言葉のようです。
 本を買って読むのは年に数回の私が中学生(多分)の頃から読んでいたシリーズの、最新刊が刊行されました。番外編を除けば、実に18年ぶりの新刊ということで大変楽しみにしていたのですが、最新刊は4冊の長編で一気に読みたいけれど、タイミングがはかれず、さらに、新刊を買う前に既刊を一通り読み返したいという気持ちもあり、買わないまま数ヶ月が経ってしまいました。
 このままではせっかくの新刊が読めない!と思い、先日本屋に行って買ってきました。しかし、やはり既刊を復習しようと決心して、新刊は積ん読の状態です。
 積ん読になると読み始めるのに時間がかかってしまうことが多いので、せめて、次回のコラムを書く時までには読もう!とここに決心を記しておきます。
(なべ)

いいこと貯金 (20.1.22)

 今年の元日、珍しく初売りに出かけ、色々お金を使ってしまいました。

 特に娘は、私やおばあちゃんから貰ったお年玉で、おもちゃの箱買いをしたため、お小遣いをほぼ使い切ってしまいました。

そのため、新学期を迎えて友達に聞いたのか、「いいことをしたらお小遣いをちょうだい」と言い出しました。

 

私:「いいことってどんなこと?」

娘:「宿題をやったり、スイミングを頑張ったり、お母さんが喜ぶことをやったり・・・」

私:「じゃあ、100円ずつでいい?」

娘:「それじゃあ、〇〇が買えない~」

 

次の欲しいものを買えるようになるまで、何度いいことをするんだろうと、しばらく見守ろうと思います。

 

(ちゃん*るり)

一番美味しかったのはロブスタースープ (20.1.21)

あれは忘れもしない、いつだったか...
初めて渡航を企画(ツアーの予約までした)してから苦節8年(ぐらい)、
ついにアイスランドの地を踏みました。

今となっては、その当時に行こうと思いたった理由も定かではありませんが、
兎にも角にも良かったです。
(いつになるやら)の海外旅行先が、まあまあの確率でアイスランド再訪になるかな、というぐらいには。

というわけで、今日の1枚は、
乗り継ぎで滞在したコペンハーゲン空港(アイスランドですらない)より、
ターミナル内のお寿司屋さんのショーウィンドウにて。
DSC01293_ss.jpg

『GONE FISHING be right back』!!!

居酒屋トークにありがちな、注文の品が出てくるのが遅い時のアレですね。
こういうウィットに富んだ受け答えを公の場で使いこなせる、
そういう大人になりたいと思った2020年始でした。

むぎわら

竈(かまど)の神様 (20.1.20)

我が家では毎年、一年の始まりに田村神社で竈(かまど)の神様のお守り(お札)を購入しています。

台所のコンロの正面にお札を貼って、火を使えることへの感謝と火の事故がないようにとの願いを込めて見守ってもらっています。

今年は、年始がバタバタしていて、新しいお札を購入するのが遅くなりましたが、一昨日やっと田村神社に行くことができ、新しいお札を台所に貼ることができました。

 

今年も一年、火の事故がありませんように。おいしいご飯を作ってあげられますように。

 

 

 

健康増進法改正施行まで3カ月 (20.1.17)

健康増進法改正、受動喫煙防止ともよく言われているあの法律が施行間近となってきました。
「レストランが禁煙になるんでしょ?」
としか思っていない人もいますが、全然違います。
レストランは禁煙、公共施設は全面禁煙&喫煙所も設置がなくなる。オフィス内は喫煙室(仕切りがついた部屋)でしか、喫煙できない。という状態になります。

そもそもタバコって何を持っていうのかですが、紙に火を付けるタバコはもちろん、アイコス等の加熱式タバコも入ります。入らないのは、葉っぱを使わない電子タバコです。これについてはタバコのように煙がもくもくとでますが、東京都内等の禁煙禁止地域で吸ったとしても、法的な処分はありません。ただし、良識にかけている行動なので、推奨はしません。
また、飲食店内でも法規制の対象にはなりませんが、飲食店内のルールは飲食店が決めることなので、ダメと言われればそれまでです。
た、アメリカでは電子タバコで、死者が出ている。というニュースもあります。「原因が直接的なものなのか。」「違法な薬物の吸引もあったのではないか。」といった疑問もありますが、電子タバコが禁止になりそうです。

それでも、タバコを吸いたいという事業主の皆さん、オフィス内の喫煙所設置には助成金もあります。
ご相談いただきましたら、全力でサポート致しますので是非ともご相談ください。


金藤
[1] [2]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
人体の神秘 (24.3.19)
そこに愛はあるんか (24.3.12)
備忘録:1粒で2度おいしい?ショートカット (24.3.11)
激推し (24.3.7)
頼れるお兄ちゃん (24.3.6)
バックナンバー
2024年
3月 (7)
2月 (14)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報