コラム

社内卓球大会がおわりました! (20.3.31)

私たちのペアは準優勝で終わり、優勝を狙っていただけに悔しい結果となりました。決勝では、プレッシャーに負け、ミスの連発でした。

この卓球大会を機に第何次かはわかりませんが社内に卓球ブームが起きています。マイラケットを購入する人、購入を考えている人、ラケットを探してスポーツ用品店に向かったがあまりの高額さに断念した私と様々です。

現在社内には卓球台が2台ありますが、昼休みには満員になることもあります。また、部屋も狭いです。卓球台の増台と卓球スペースの拡大をお願いして、コラムの締めとさせていただきます。

なかにし

 

断捨離 (20.3.30)

 「断捨離」の「捨」は、不要なモノを捨てるという意味である。

 一昨年、それまで住んでいた公住から今のマンションに引っ越したのだが、処分できずに持ってきたものに大量のVHSのビデオテープがある。今時ビデオテープと笑われてしまいそうだが、昔のテレビ番組やNHKBS・スカパーなどで映画を録画しておいたものが200本以上ある。同居人から全部捨てるよう言われていたが、所有者としては三十年以上にわたって録りためたもの、なかなか捨てられなかった。

 最近やっと「断捨離」を実行する気になり、ビデオデッキで中身を確認しながら、残すものと捨てるものとを分けている(10本に9本は廃棄するつもり)。

 廃棄と決まったテープは「ごみ」として出すのだが、高松市の場合「燃えるごみ」になる。感覚的には「破砕ごみ(燃やせないごみ)」だと思うのだが、ビデオテープの中のテープがごみを処理する機械にからまって故障の原因になるため、「燃えるごみ」として処分するらしい。

 「燃えるごみ」の収集日は週に2回。一度に4~5本出すとして、廃棄完了まで5か月はかかりそうである。

 (髙嶋)

家の中で (20.3.26)

 家の中でどのように有意義な時間を過ごすかを考えている今日この頃です。

 先月の社内卓球大会に参加した際に軽い筋肉痛のようなものを感じてしまい(軽く卓球しただけなのに)、健康診断でも色んな数値で現実を突きつけられたことも思い出し、いよいよ筋トレをはじめました。

 効果が出ても出なくても1か月は頑張ります。

 また、家の中でできることと言えば、読書。前回のコラムで本を読み始めることは書きましたが、いまだに読了に至っていません。

 筋トレをしながら読書に勤しむ日々を過ごそうと思います。

(わたなべ)

〇〇ダイエット (20.3.25)

 昨年から1年間で、かなり体重が増えてしまった私を娘が心配しており、YouTubeの広告などでよく見かけるダイエットを片っ端から紹介してくれる。

 〇△入り青汁、〇◇酢、ビ〇ラ(サプリ)など、いわゆる飲むだけダイエット!私の好みをよく理解している(笑)

 

―〇△入り青汁は〇△が入っているからここでしか買えないらしいよ

ビ〇ラは体の中に痩せ菌を増やしてくれるから、凄い痩せるんだって

―最初だけ安いのは今だけだから直ぐに始めた方がいいよ

 

など、広告の売り文句をそのまま毎日のように勧めてくる。

 

 中でも、デブ菌・痩せ菌の話は、娘のお気に入りらしく、私の体内がデブ菌ばかりだと訴えたいようだ。

 

 ありがとう。娘の期待に応えられるよう、頑張るね。

 

(ちゃんるり)

弥生、三月 (20.3.24)

小学校の卒業式は、体育館前の桜が満開だった。
中学校の卒業式は、帰り際にクラスの女の子と話していたら、先生に会いに来ていた兄に冷やかされたっけ。
高校の卒業式は、その数日前に部活で怪我をして松葉杖をついて出た。
大学の卒業式は、うちの大学の校歌って初めて聞いたな、と式中に隣の友人と話していた。
(もしかすると、入学式の時にも聞いたのかもしれないけれど。)

卒業は、なんとなく積み上げてきた時間を置き去りにする感じがして、
ちょっと苦手だった。

それを言うなら、クラス替えで友達と別れるのも残念だし、
逆に新たな出会いがあると言われても人見知りで緊張するし、
誕生月だけど、どちらかというと年は取りたくないし、
嫌いではないけれど、全力ではしゃげないイベントが多い3月。

日増しに温もりを帯びてきた春の陽気を感じながら、
この少し物悲しい感覚は、
年齢が増えるごとに終わりが近づいていることを心の奥底では理解しているからだろうと思う。

だからといって、
「今日という日は残りの人生の最初の日である」みたいに深く考え過ぎることもなく、
今日が楽しいか楽しくないか、ぐらいのレベルでのんびり生きてこれたのは、
やっぱり周りの人に助けられてるからだなあ、と思う誕生日前日。
みんな今までありがとう。


むぎわら

動画視聴 (20.3.23)

アマゾンのプライム会員になって1年以上経ちますが、今の時期ほどビデオ視聴したことはない状態です。

子どもたちは、春休み家で暇を持て余して、YouTubeやティックトックの動画を見て、ゲームをして、さらにアマゾンの映画を見ています。

親としてはちょっと心配...とも思いつつ、外に出歩くのが不安な今、ありがたいツール達です。

ただ、子供たちが自分が知っているよりたくさんの種類のユーチューバーや動画の投稿者、お笑い芸人を知っているので、話についていけずに、たまーに置いていかれます。

(フィッシャーズとか、ネオ?とかわかりますか?)

 

ちょっと寂しい、今日この頃です。

 

緊急経済対策で国内旅行に半額補助、クーポン券配布 (20.3.22)

政府は緊急経済対策で、観光産業に対して1兆円規模の支援策を盛り込む方針を固めた。新型コロナウイルスの感染拡大で旅行者が激減し、各地の観光地が大打撃を受けており、感染終息後の回復につなげたい考えのようである。

今までの新型コロナウイルス対策が後手後手に回ってきただけに終息後を見据えた対策を立てるのは非常に重要な事だと思う。

それよりも感染拡大と早期収束の対策を迅速にしていく方がさらに重要だと思う。今の状態が長引くと倒産していく企業や個人事業主が増加するからである。1日も早い収束を願ってやまない。

(北村)

激辛スナック (20.3.19)

私は辛い食べ物が好きです。
辛い物を食べるとお手軽に体温が上がって、気合が入ります。
お疲れモードの時、即効性で言うと栄養ドリンク以上の効果があります。
本日はそんな私のおすすめをご紹介します。

3位 ベビースタードデカイラーメン 蒙古タンメン中本 北極ラーメン味
そこそこ辛いレベルです。普通のスナックと同じ感覚で、食べられます。
太いベビースターに辛い粉末がかかっています。

2位 蒙古タンメン中本 極豚(ゴットン)ラーメン 激辛豚骨味噌
正直ラーメンの味が分からないレベルで辛く、序盤で「無理かも知れない。」と思いました。
途中から慣れてきて美味しく頂きました。
カップラーメンです。

1位 真燃えよ唐辛子
いつ食べてもいい感じに辛いです。輪切りの唐辛子を揚げたものに、辛いパウダーがかかっています。
上がチャックになっていて、開け閉め自在でグミのような感覚でちょっと一つだけという食べ方ができます。持ち運びもしやすく、鞄に入れて高速運転後の目覚ましに一つといった手軽さもあります。

以上全てセブンイレブンで購入できます。おすすめですので、辛い物が得意な方はぜひお試しください。

(金藤)

ビバ★短大 (20.3.18)

短大で出会った友達とは20年の付き合いになります。当時からグループを【ビバ★短大】と名付けて真面目に勉強をしていました(呼ぶ機会はありませんでしたが、、、)

それぞれ、結婚して子供が生まれたり旦那様の転勤で香川から離れたりと、集まる機会は少ないけれど年に1回は集合してそれぞれの近況報告をしています。

今年はビバ★短大結成20周年のアニバーサリーイヤーと言う事で、子供にはお留守番をしてもらい、私たちだけで1泊旅行に行こう!!と盛り上がっていました。

なのに、、、コロナのせいで泣く泣く中止。
まだ予定の段階でしたが、盛り上がっていただけに残念でなりません。

トイレットペーパーが無くなることより、マスクが手に入らない事より、旅行の中止のダメージが一番大きいです。
早く収束して、楽しい日常が戻ることを願います。
収束したらすぐ旅行に行くぞー!!1泊2日のプチ旅行、おススメがあればぜひ教えてください♪

みやにし

薔薇に思いを馳せて (20.3.17)

我が家で大輪のワインレッドの薔薇が咲きました。花びらが濃密に重なり合い、まるで美しいガラス細工のようです。その他にも淡路島で購入したヴィヴィッドピンクの薔薇も株選びが良かったのか大きく育ち、少々水やりを怠っても大丈夫なほど丈夫で淡路島の旅の思い出も思い出せる1番のお気に入りです。母からもらった黄色い薔薇も最初は枝が弱々しかったのですが、今はたくさんの葉をつけしっかり育ちました。昨年購入した芍薬も順調に成長していて今年初めて花を咲かせることができそうです。さらにこれからは薔薇の挿木に挑戦しようとしています。1度も成功しておらず、薔薇仲間の友人にも私はマメじゃないから無理だと言われていますが今年こそ成功させて友人に見せつけたいと思っています。
池内
[1] [2]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
刺繍沼 (24.11.28)
受験生 (24.11.27)
落葉vs母 (24.11.22)
日本酒は2合まで (24.11.19)
北海道に帰省しました! (24.11.14)
バックナンバー
2024年
11月 (13)
10月 (20)
9月 (17)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (19)
5月 (22)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)
  • 年次有給休暇管理システム
  • こんなシステム他にない!処遇改善加算管理システム まにしす

 

在留資格・ビザのことなら 行政書士法人 合同経営

香川給与計算センター

障害年金の取得をトータルサポート かがわ障害年金相談センター

行政書士が心を込めて対応します かがわ遺言・相続センター

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報