幸村 (16.10.31)
幸村には大坂城外に討って出るという勝機のある戦略があったにもかかわらず、それを実践することはできなかった。
1614年大坂冬の陣、作戦会議でのこと。
篭城ではなく城外へ討って出ることに賛同していた秀頼も最終的に淀殿に反対され、結果篭城することになる。
淀殿が篭城を選択した理由が、真田以外は信じられないからだという。
真田以外信じられないのなら、なぜ幸村の戦略をも信じなかったのだろう。
無念過ぎる・・・・・。
敦子
病気 (16.10.28)
4月の末には63kgあった体重が7月には54kgになり11月には46kgに
なってしまった。7月には腹部CT検査、大腸検査、胃カメラの検査をしたが
幸いにも異常なし。
でも、すごい倦怠感、動くと息切れ。脈拍が120もある。
血液検査の結果は甲状腺亢進症。よく言われているバセドー病の診断。
妙齢の女性が多くかかる病気に年寄りのおじいさんはびっくり。
現在は薬剤での治療が主流。倦怠感は薄れつつあるが体重が戻らない。
9月には孫もできたし、平均寿命くらいには長生きしたい。
先生の結われることを聞いて治療生活を送ろう。
(惣)
地震 (16.10.27)
先日、鳥取を震源とする地震がありました。
高松も震度3ということで、結構大きな揺れを感じました。
感覚的には震度3よりは大きかったように思いました。
帰宅して高校生の娘に地震のときどうしたのか聞いてみると、クラスの全員が先生に言われる前に机の下に隠れたとのこと。みんな冷静に判断できてすごいなと関心しました。
いつ南海トラフなどの大きな地震がくるかわかりません。
もう一度防災用品を点検して地震に備えなければいけないとおもいました。
森本
今年もきたー! (16.10.26)
野菜が・・・ (16.10.25)
昨日、子供の遠足がありました。マイランチの日で子供自身が彩りや栄養バランスを考えながらお弁当のメニューを決め、一緒に買い物をし作ってみようというものです。
完成予想図を書き、必要な材料を書き出していました。一緒に買い物に行きましたが、あまりの野菜の高さに普段は野菜の値段など気にしない子供も、レタスってこんなに高いの?たまねぎって一個の値段?ってびっくりしていました。いつもはこんなにしないけど、台風の影響で水に浸かったりして今はいつもより高くなっているからねって話をしながら買い物をしました。
一緒に作ったおべんとうは、なかなかの出来栄えで、あまり好物でない野菜も美味しく味わって食べてくれたと思います。
もうすぐ鍋の季節がやってくるので、早く落ち着いてほしいなあとしみじみ思いました。
六車
まさかの発見!! (16.10.24)
昨今、人気低下が叫ばれているプロ野球。
テレビ放送も激減し、またスポーツの多様化もあり、プロ野球ファンと呼ばれる人が自分の周りからも減っているのがわかります。
今回の日本シリーズは25年ぶり優勝のカープと地元に熱狂的なファンを多く持ち、二刀流大谷擁する日本ハムの対決ということで非常に盛り上がってはいますが、やはり以前と比べれば、やや盛り上がりにかけるかんじは否めません。
そんな中、先日同じ職場内に20代前半の女性の野球ファンがいるのを発見しました。
しかも同じジャイアンツファンです(激レア)。
カープ女子などで若い女性が増えているカープに比べ、我がジャイアンツはおっさんのファンしかいません。
はっきりいって今のジャイアンツは大谷や鈴木のような若いエースがいません。
職場の方のように若いファンを多く獲得するためにも、若き4番・エースの育成は急務といえます。
来期こそは優勝だけでなく次世代の選手が育ってくれることを楽しみにしたいと思います。
(尾原)
外国人技能実習制度の適正化 (16.10.21)
ようになる法案が、今国会で成立する見通しとなった。
一瞬良かったと思うところであるが、実際の現場状況からして問題はそう簡単なものではない。
本来の制度の目的について及び、介護現場の対外国人非難する日本人としてのモラルの問題が
どうしても気になってしまう。
日本語能力を心配する専門家もいるが、だから懸念するのではなく、その事実をしっかり受け止め
どう解決に導いて行くのかの知恵が必要だ。
実際外国人を受け入れている事業所は大変な現場努力をしていて、どうしてもそちらの方に
目が向いてしまいがちだが、果して我々日本人のモラルはどうなっているのかと、恥ずかしく思う
事もある。
現場の人材不足は現場が招いた結果ではないかと、真剣に考える事業者がどれだけいるかと
先行きの心配をしてしまう。
外国人の日本語能力と同じくらいに介護現場の日本人スタッフのありかたを問題視したい。
(大山)
栗仕事 (16.10.20)
今年も 少しばかりだが 栗を調達することが出来ました。
早速 栗仕事です!!
鬼皮をむき渋皮煮にしたり 渋皮もむいて 栗ご飯や煮物にしたり・・・・
例年 この時期になると同じようなことをしているので
「慣れたもんだ!」と 鬼皮をむくことができることもあれば
「来年は・・・・もうしない」 と嘆くことも これまた毎年のこと。
台風が多かったことや いのししの被害があったり とも 聞きましたが
旬の栗のホクホク感はたまりません。今年も美味しい栗を頂くことができ感謝です。
(香川)