コラム

子どもとの外遊び (19.11.29)

小学校一年生と2歳の子どもがいるのですが、家で遊ぶことより、体を動かす方が好きなようで、週末は公園などに連れていく事があります。自分が子どもの頃は、滑り台やブランコが大好きでよく遊んいて、今も子どもと一緒になって遊んでいるのですが、ブランコでは酔ってしまい、ローラー滑り台ではお尻が痛くなるなど、年をとったなと感じます。そんなことを感じながらも、たまには童心に返って遊ぶことも良い運動になると思うので、これからも楽しんで遊んでいこうと思います。   

むーさん

 

 

休日の過ごし方 (19.11.28)

先日、県民ホールにて米村でんじろう先生の科学ショーがあり応募してたところ当選したので子供2人連れて行ってきました。

子供たちは琴電に乗ったことが無いのでいい機会だと思い琴電に乗り瓦町からレンタサイクルを借りて街ブラをしながら県民ホールを目指しました。

科学ショーは凄く刺激的で特に中学生の娘には勉強にもなったようでとてもいい経験になりました。


街ブラでは次は時間も懐にも余裕がある時にぶらっとしたいなーと思いましたが、とてもいい休日になりました。
西尾EBED6497-FCEB-49A8-99AE-0474861B772F.jpeg

仲直りしようかな('_') (19.11.27)

昨日、父と喧嘩した。もう21歳にもなり、社会人だというのに情けないと思う。今日は家に帰って謝ろう。
そんな気持ちも込めて、今回は父のエピソードをコラムにする。

父は見た目がいかつく、目力も強い出川哲朗似だ。
しかし、普段は料理上手で面白い冗談を交えながら、いつも家族の中心にいる。
私は寝顔が深海魚に似ているらしく、父には「お魚さん」や「おじさん」と呼ばれている。妹は身長が170センチあるため「のび太くん」とか「ノッポさん」とあだ名を付けられている。
この前家に帰ると、可愛いスリッパが3つ並んでいて誰が買ってきてくれたのかと思うと父だった。母と妹私の分だった。父はとにかく家族思いで、家事も皆でやったら早いからみんなで協力してやろう!といつも言っている。
先週はそんな父と一緒に料理をした。味付けや上手に切れる方法、時短のわざなど、料理のコツを沢山
教えてもらった。危ないからと,なかなか包丁を握らせてくれなかったときのことが懐かしく感じた。
困った時やトラブルが起きた時は,いつも父が対応してくれる。短気ですぐ怒るところは嫌だけど、いつも優しくて何でもできるし、父には良いとこがたくさんあるなぁと思った。
コラムを書きながら、最近素っ気ない態度で接していたのを反省している。
昨日の喧嘩で家族のライングループ「Miki House」から父が退会していた。(笑)
今日は仲直りのしるしに父が大好きなセブンのモンブランを買って帰ろう。(*'ω'*)

みき

毎日コツコツ (19.11.26)

年中いろんなダイエットに取り組んでいる(年中している時点で効果はお察し...)のですが、最近気づいたことがあります。

 

【おなかいっぱいになるまで食べない】

 

これに気を付けて、日々ボディコンバットをしていたら緩やかにですが体重が減ってきました...!

摂取カロリー<消費カロリーってとても大切ですね...

目標まであと●㎏頑張っていきます。

 

森末

 

フルマラソン (19.11.25)

 昨日11月24日、小豆島で開催された瀬戸内タートルマラソンにてフルマラソンに初挑戦しました。海風や多くの坂道に苦しめられましたが、島々の風景と住民の皆様の応援のおかげで、無事完走することができました。結果は、4時間25分と目標の3時間台には届きませんでした。走っている最中は、本当につらくリタイヤも考えましたが、終わってみると不思議と再チャレンジしたいという気持ちになりました。

 今日から早速筋肉痛です。事務所内をよちよち歩きで移動しています。

 

なかにし

孫をみる (19.11.22)

 息子夫婦の家が近いこともあって、週末の一日3歳になる孫を預かっている。基本朝9時から夕方7時までで、たまに前日の夜からお泊りすることもある。

 男の子なので、乗り物が大好きである。ジイジに家に来るときには、お気に入りのボックスに「トミカ」を入れ、「プラレール」のセットも持ってくる(遊ぶ気満々!)。

また、散歩のときは、歩いて2~3分のところにある琴電の駅に必ず寄り道をする。駅舎の横のフェンスの外から、上り下りの電車の発着する様子を見るのだが、線路が近いので当然ジイジがダッコすることになる。ダッコしてもらって孫は、運転手や車掌さんに「バイバイ」と手を振るのだが、これを最低3回やらないと帰らない。

 一日本気で孫の相手をするとけっこう疲れる。でも、「また、来週おいで」と願っているジイジである。

   (髙嶋)

アナと雪の女王2 (19.11.21)

娘がどうしてもアナと雪の女王2を観たいと言うので行ってきました。

吹き替えで観ましたが、イントゥ・ジ・アンノウンは、エルサの自分を知りたいという不安や衝動を見事に表現していて、前作のレット・イット・ゴーにも引けを取らない名曲でした。

また、エルサがどうして魔法が使えるようになったか解明されます。まだご覧になってない方は是非劇場に。

(北村)

趣味誕生 (19.11.20)

52C7B1B2-AF1B-4C0F-BF7B-1732B0938082.jpeg


 前回のコラムで、趣味ができたら報告しますと書きましたが、無事に趣味が一つ誕生しましたのでご報告いたします。
 それはなんと、キャンプです。興味を持ってから知ったのですが、今は空前のキャンプブームだそうで、キャンプ用品も面白いものがたくさん出てきたり、動画サイトにはキャンプ動画があふれていたり、もちろんキャンプ場は大賑わいです。
 我が家もブームに乗り、連休を利用して四国カルストで一泊してきました。とても天気が良く、雄大な山の景色に癒されました。普段は家にいると、なんとなくスマホを触ってしまうのですが、テントにいるときはスマホを見ようと思わずにゆったりと過ごすことができます。
 冬の間は寒さに負けそうなので、また春になったら、どこかのキャンプ場でテントを張ってのんびり過ごそうと思っています!
(わたなべ)

カタカナのお勉強 (19.11.19)

 小学1年生の娘が、学校でカタカナや漢字を習っています。

 大人の私は年齢のせいか、PC時代のせいか、最近パッと漢字が出てこなくなるのを感じていますが、主人はもっとひどく、カタカナまで出てこなかったり、読み間違えたりします。

 先日そのことをつっこんだら、それを聞いていた娘が「お父さん、これ読める?」と、自分の学習帳を開いてカタカナの言葉を主人に読ませようとしたのです。その真剣な顔に、私も主人も大笑いしてしまいました。

 大人も子供に返ってお勉強するのもいいかもしれません。

 

(ちゃんるり)

10,000円(使い道編) (19.11.18)

というわけで、10,000円を握りしめて行ってまいりました、アドベンチャーワールド@和歌山県。
10,000円の正体は、パンダ界隈では知らない人はいない、「パンダラブツアー」のお値段というわけです。
(→何事か気になった方は、公式サイトで。)

PA057869_ss.jpg

感想も御託もさておき、この距離!
普通の公開スペースでも、まあまあ近い距離からそれなりにじっくり見学できますが、
竹を齧る音がしっかり聞こえる距離で、
あのやる気ない感じ(お昼過ぎなので、そろそろ眠くなる時間帯らしい)を見られるのは眼福ってもんです。
ちなみに、好みの竹というものがあるらしく、集めてきた竹の何割かしか食べないとかなんとか。

むぎわら


※パンダラブツアーのお値段が10,000円です。入園料は別途、、、です。

[1] [2]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
人体の神秘 (24.3.19)
そこに愛はあるんか (24.3.12)
備忘録:1粒で2度おいしい?ショートカット (24.3.11)
激推し (24.3.7)
頼れるお兄ちゃん (24.3.6)
バックナンバー
2024年
3月 (7)
2月 (14)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報