コラム

「謎の定食」

 瓦町駅の南の線路脇に、お世辞にもキレイとは言えない食べ物屋がある。

 お店の前に、これもキレイとは言えない感じで小さい黒板にメニューが書かれてある。

 普通の定食メニューに並べて書かれてあるのは「ごはん定食」のメニュー表示。

 私の感覚では、おかずにご飯がついたものが定番の定食のイメージであるのだが・・。

 「唐揚げ定食」「焼き魚定食」「トンカツ定食」etc・・・なら納得する。

 百歩譲って、香川でなら「うどん定食」も考えられる。(うどんにかやくご飯やおにぎりがついた定食)

 「ラーメンライス」もOKだが・・。

 「ごはん定食」は、ごはんがおかずか?それとも主食なのか?

 ある日さらに気がついた。「ごはん定食」のメニューの上に書かれてあるメニュー。それは「めし定食」。めしとごはんは違うらしい。

 誰か勇気のある人は、是非チャレンジしてもらいたいと思う。

(酒井 洋美)

投稿日(2010/02/25)