集中したいあなたに
ポモドーロ・テクニックという言葉をご存じでしょうか?
ポモドーロ・テクニックとは、1980年代にイタリア人のフランチェスコ・シリロによって考案された時間管理術です。
タイマーを使用して、25分間作業を集中して行ったあと、5分程度の短い休息を取る、というのを1セットとして繰り返す方法です。
人間の集中力は短いので、勉強や作業をしようと机に向かってもなかなか続けられないことも多いです。
そもそも机に向かう気持ちにならなかったりもします。
こんな時に手助けをしてくれるのがポモドーロです。
とりあえず25分だけで良いと思えばやり始めるきっかけにもなりますし、始めてみれば案外続いてしまうこともあります。
YouTubeには色々な時間のポモドーロタイマーの動画があったり、スマホアプリで自分でカスタマイズして使うものもあったりします。
動画は休憩時間に猫ちゃんが出てくるものもあって癒されるのでおすすめです。
集中してやりたいけどなかなかできないとお悩みの方は是非試してみてください。
SK
投稿日(2025/07/04)