備忘録:Windows11へのアップグレード失敗時の対応 Part1
【現象】
Windows10から11へのアップグレードを実行すると、
下記のメッセージが出て、途中で止まってしまった。
――――――――――――――――――――
このPCをこのバージョンのWindowsにアップグレードすることはできません。
お使いのPCには、このバージョンのWindowsに対応していないドライバーまたはサービスがあります。
Windows Updateは、問題が解決されると、このバージョンのWindowsを自動的に提供します。
――――――――――――――――――――
・OSはWindows10 Pro 22H2
・システム要件は対応していることを確認済
(PC正常性チェックアプリが使えなかったため、代替ツールとしてWhyNotWin11を使用)
・インストールアシスタントを使ってもISOファイルを使っても同様のエラーになる
【対応】
ネット上の先達の指示に従って、
「setup.exe /product server」コマンドを使った結果、
スムーズにアップグレードが完了。
(詳しい手順は、『windows11 アップグレード product server』とかで検索すれば沢山出てきます。)
むぎわら
投稿日(2025/05/19)