コラム

もういいと言い、まだと思う

合同経営に入社した時は30代、この5月で44になりました。

代表曲「ダスティンホフマンになれなかったよ」で知られる大塚博堂が、37歳の若さで亡くなったのが
私が産まれる4日前。妙な縁を感じつつ、もうその年をはるかに超えてしまいました。

毎日、こつこつと勉強しつつも記憶力の低下に悩まされる今日この頃、
子供のころから聞いている小椋佳や北島三郎の歌の歌詞は全部覚えているのに、、
もう新しいことに挑戦しなくていいと思いつつ、まだまだこれからも
向上心だけは失わず、まだ上り坂なのかもうくだり坂なのか分からない人生を歩んでいきたいと
思います。
  唐突に人生に関する歌 マイランキング
    1.山河(小椋佳)
    2.峠(北島三郎)
    3.あゝ人生に涙あり(里見浩太朗・横内正版が好き)
    4.ああ上野駅(井沢八郎)
    5.酒場でDABADA(ジュリー)
                        時に年齢詐称といわれる
                                     けんたろ

投稿日(2025/05/27)