コラム

中学生の集団宿泊学習

 出身地が香川県の人なら、中学生の時にほとんどの人が経験した事がある「集団宿泊学習」。場所は学校によって、屋島少年自然の家や、五色台自然の家だったり。

 今から20年以上も前になりますが、私も五色台での宿泊学習に参加しました。今でも覚えているのが、学校をバスで出発し、五色台のふもと(高松西高校の近く)で全員バスから降りて4日分の荷物を持ったまま、五色台の宿泊施設まで歩いて登った事です。最初からこの徒歩での五色台登りは予定されていて、大変でしたが友達と励まし合いながらのハイキングは、いい思い出になっています。

 初めて食べた飯盒で炊いたごはんの味の美味しかった事や、食器をきれいに洗わないと施設の人に怒られやり直したりと、どんな事でも友達と過ごす時間はとても楽しかった事を覚えています。

 今日から中学1年の長男が、その「集団宿泊学習」に3泊4日の日程で出かけました。場所は屋島少年自然の家です。天気予報では、明日からあいにくの雨模様ですが、今しか出来ない経験を通して、少し成長して無事に帰って来てくれたらいいなと願っています。

(石川 美輪子)

投稿日(2009/11/09)