コラム

皿。

  先日、一人暮らしの我が家に珍しく他人がやってきました。しかも、ほぼ抜き打ちで。

  数日後、来たうちの一人から「案外散らかってたよねー」とのお言葉。仮に抜き打ちで来られていなくても、片付け(というか取り繕い)をしていたかどうかは疑問ですが、まあ、確かに散らかっています。

  その言葉が引っかかっていたのか、休日にふと思い立って、台所近辺の片付けを始めました。その台所の片隅に、箱に入ったままの、もらいものの皿がいくつかありました。別に要らないんだけどなあ~と思いつつも、このままだと片付かないし、捨てるのももったいないので(これが片付かない原因か?)、箱から出して食器棚に入れておく事にしました。

  皿なんて壊れてなければいいよ、という程度の感覚しか持ち合わせていない自分ですので、食器棚のモノが増えたなーというくらいに思っていましたが、使ってみると、味は変わらなくても、案外気分が変わるものですね。新たな発見でした。

 

 

  ちなみに片付いたのは台所だけです。

  (松澤 貴哉)

投稿日(2009/09/24)