スーホの白い馬
子供が通う小学校のなかよし発表会で、小学二年の息子が発表するのは「スーホの白い馬」だというので、家でセリフを練習するのに付き合うことにしました。
私はこの物語を知らなかったので、最初にタイトルを見たとき、スーホという人物が大切にしている馬なんだろうな~としか思っていませんでした。
しかし息子がセリフを読み上げているのを聞いて、何だか思ってたのと違うぞ!?と思い、息子のセリフを一通り聞きおわった後で台本を読むと、想像をはるかに超える内容の物語でした。
この物語、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私はこの内容を小学二年生で習うのかと思うと、何だか不思議な気持ちになりました。
悲しくもあり、温かさも感じるとても胸が熱くなるお話です。時間のある方は長い文章ではないので是非読んでいただきたいなと思います。
藤本
投稿日(2024/11/05)