人工衛星
最近、夕方や朝方の時間帯に三角形の光が見えるの知っていますか?動きが遅く見える場合やほぼ止まっているように見えるのです。調べてみると、どうやら人工衛星やその反射光である可能性が高いですそうです。低軌道(LEO)を飛んでいる衛星は地上から見えることが多いのだそう。ほかにも国際宇宙ステーション(ISS)も非常に明るく見えることがあるようです。ISSは大型の反射面を持っており、太陽光を強く反射するため、地上から見て非常に明るく、数分間光りながら移動するので、特に目立っているてよく観察されるそうです。これは是非見てみたいですね。 国際宇宙ステーションが肉眼で見えるなんて夢あるな~。
(岡野)
投稿日(2024/09/26)