飲み会ありきのゴルフ
第3章ゴルフ編 第11話
暑かった夏が過ぎ、やっとゴルフにちょうどいい気候になったかと思えば
もう寒さを感じる時期になり、どんどんゴルフに適した季節が短くなっているような気がします。
(暑くても寒くても多少雨が降っていても文句を言いながらゴルフには行くのですが…)
先日知り合いにお声がけいただき、小豆島の居酒屋さんが主催するゴルフコンペに参加してきました。
場所は小豆島シーサイドゴルフクラブ、小豆島コンペは2年連続、2回目の出場です。
炭焼串料理 歌麿亭という居酒屋さんのコンペです。もし小豆島にお立ち寄りの際は、ぜひ歌麿亭まで。
肝心なゴルフというと小豆島のコースに苦戦し、あまりいいスコアではありませんでした。
ゴルフの結果はいいものではありませんでしたが、ゴルフ終わりお風呂入ってからが本番です。
酒飲みの僕は基本ゴルフの後には飲みに行くのですが、それがコンペの打ち上げのこともあれば
しっぽりとひとり反省会のこともあります。
ひとりでその日のプレーを振り返りながら飲むお酒もおいしいですが、
一緒に回った人とあれこれ言いながら飲む時間はゴルフ終わりの醍醐味です。
この日は土庄港の近くのお寿司屋さんを貸し切っての打ち上げがありました。
さすが小豆島ということで魚もおいしく、島の方との交流もでき大満足でした。
一番の盛り上がりは優勝者の発表の時です。
僕が参加するゴルフコンペのほとんどが、優勝カップにお酒を入れて結果発表と同時に
優勝者が一気飲みをするというお酒を飲まない人にとってはビックリの恒例行事があります。
打ち上げが終わって帰るまでがゴルフです。(次の日の二日酔いまでがゴルフかもしれません)
よっぱらいゴルファー なかにし
投稿日(2024/10/22)