コラム

ちょっとしたご褒美

9月半ばになりましたがまだまだ暑い日が続いていますね。
こうも毎日暑いと、何をするのもおっくうになってしまいます。
特に平日に気づかないふりをしてためにためていた家事を週末にまとめてやろうと思っても、暑いし気が乗らないし・・・でなかなか取り掛かることができません。
やらずに済むならいいのですがそういう訳にも行かないので、家事に取り掛かる前に、家事を終えてひと休憩の時のためにちょっとした楽しみを用意して、モチベーションをあげる努力をしています。
それは氷だしの緑茶です。
家事に取り掛かる前に、フィルターのついた冷水ポットの底に広がるように茶葉を入れ、その上から氷を入れるだけ。氷が完全に溶けたら出来上がりです。氷だしの緑茶は溶けた氷のしずくでお茶をゆっくりじっくり抽出するので甘みが強いまろやかなお茶を味わうことができます。
その氷が溶けきるまでの時間が家事タイム・・・せっせと家事に取り組みます。そして、家事がひと段落したときに甘いものと氷だし緑茶でひと息。
たったこれだけですが、ちょっとしたご褒美があるだけで頑張れる単純な性格は、ある意味幸せなのかもしれません。
M.K

投稿日(2024/09/19)