コラム

浴衣

  この前の土曜日、姪っ子が小学校の”ほたる祭り”で踊りを踊るために浴衣を着るというので、前日に帯や着付けをする道具を出してきたのだが、着せ付けをするのは5~6年ぶりくらい。当時は高松祭りの躍り子さんから知人の訪問着まで着せていたのに、帯を持ったところで”どうやるんだったけ…”。

軽いショックに襲われつついろいろやっていたら、だんだん思い出してきてホッとひと安心。かわいく着せ付けて送り出せました。よかった~。

(岡野 里恵)

投稿日(2009/06/10)