観葉植物を育てた結果
観葉植物を育てはじめました。と自信なさげにコラムに書いたのは、昨年の6月のことでした。あれから1年ちょっと。育てはじめてからは1年半が経過しました。
あの時購入した3つの植物は、無事に今も育っています。数か月何も変化がなかったり、突然葉がはらはらと落ちていったり、突然新芽が出まくったり。一日一回は観察して癒されています。
そこで、「私、結構植物育てられるかも・・・?」と調子に乗って、今年の春に、100円ショップでまた3つの苗を購入しました。寝室の隅が園芸店のようになりました(大袈裟です)。
ところが、一気に植物が増えたことで水やりのペースも掴めなくなったこともあるのか、新入りの植物のうち2つが、すでに瀕死の状態になりました。新芽が出ては古い葉が落ち、全く成長しないまま枯れていきました。。
犠牲になった植物たちには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、もう植物を増やすことは考えず、今元気な植物を一生懸命お世話していきたいと思います。
(なべ)
投稿日(2024/08/02)