日本酒なら2合まで
毎朝7時過ぎには車内はすでに蒸し風呂状態。エンジンをかけるとナビから聞こえる「本日は〇〇の日です」のアナウンスだけが元気です。へぇ~、そんな記念日があるんや!と汗をダラダラかきながら感心することもあります。早く熱燗が良い季節になってほしいものです。
さて、10月1日は「日本酒の日」(日本酒造組合中央会:昭和53年制定)。新米の収穫が始まり、全国各地の蔵が日本酒造りを始める時期です。
今年(2024年)は、10月1日の「日本酒の日」と、その前の2024年9月28日(土)~10月6日(日)の9日間を「日本酒で乾杯! WEEKWE」として、各地でイベント「全国一斉 日本酒で乾杯!2024」が開催されるそうです。
●2024年10月1日(火)のイベント
香川県 イベント名 『第16回さぬきの酒PR大作戦』
会場名 丸亀町・壱番街前ドーム広場
会費 1,000円
問い合わせ先 香川県酒造組合 087-821-3669
愛媛県 イベント名 全国一斉日本酒で乾杯!&ほろよいフェスタ2024
会場名 城山公園内やすらぎ広場
会費 5,000円
問い合わせ先 愛媛県酒造組合 089-913-8030
高知県 イベント名 土佐酒で乾杯!リアル&オンラインで仲間ぜよ!
会場名 ザクラウンパレス新阪急高知
会費 5,500円
問い合わせ先 高知県酒造組合 088-823-3558
イベント名 土佐はし拳全日本選手権 (開催日:10月4日(金))
会場名 ザクラウンパレス新阪急高知
会費 3,000円
問い合わせ先 高知県酒造組合 088-823-3558
(日本酒造組合中央会HPより:2024.9.6現在)
秋の夜長に寅さんを観ながら一献、楽しみ楽しみ。
余談ですが、8月27日が『男はつらいよ』の日はとされています。
前川
投稿日(2024/09/06)