コラム

「久しぶりに飼ってみたものの・・」

先日、主人が車のトランクについていたカタツムリを持って帰ってきた。

以前何回かカタツムリを飼っていたことがあるので、お手の物だと思っていたのだが。

以前飼っていたのは、1㎝ちょっとの小さいカタツムリだったが、今回は4㎝くらいある大きなサイズのカタツムリであった。

おチビちゃんたちはピーマンが大好きでよく食べてくれていたのだが、デカちゃんはチンゲン菜・・食べない。白菜・・食べない。ピーマンも嫌い。キャベツ・・やっと食べてくれたが、2回目になると見向きもしない。なかなかの偏食である。

ただ、食べ始めるととことん食べるので、きゅうり、ニンジンと初めての時は、むしゃぶりつくすという表現がぴったりなほど、トコトン食べて、好きかなと思って2回目にあげると見向きもしない。なんとも不思議な食事スタイルで、今はあげるものがなくなり困っている。ただ、暑くなってきたのでどうも冬眠ならぬ、夏眠に入ったようで、殻に入ったまま出てこなくなった。どうもそういう習性らしい。

少し涼しくなったら、今度は秋野菜でチャレンジしてみよう。

(酒井洋美)

投稿日(2024/07/05)