コラム

バスケから得たこと

私の趣味はバスケをすることです。

自分でプレーするだけでなく、Bリーグの試合を観戦しに行ったり、YoutubeでNBAなどの情報を見たりして毎日楽しんでいます。

バスケに興味を持ったのは高校1年生の時で、部活を決める際にずっと前から興味のあったバスケをやってみたい!と思い入部しました。
しかし、当時の私にはバスケの経験が全くなく、入部をしても私以外は全員小、中学校からの経験者ばかりで、初心者は私1人だけという状況でした。
入部した時、引退するまでに1回だけでも試合に出てシュートを決めるということを目標にしていました。
しかし、3年生が総体で引退後、新チームで練習試合をすることとなったのですが、顧問から練習試合に出ようと言われ、バスケを始めて3か月で試合デビューすることとなりました。
この時とても緊張したのですが、奇跡的に!何本かシュートを決めることができ、その瞬間からバスケの面白さを実感し、のめり込んでいきました。
それからは毎日吐きそうになりながらも、皆についていくため必死に練習しました。
顧問をはじめ、同期や先輩後輩が技術面でのコツを教えてくれたり、沢山失敗しても励ましてくれたりしたおかげで少しずつ出来ることが増え、試合にも出してもらえるようになりました。
そして自分が2年生になった時、部員から副キャプテンとして選んでもらうことができ、最後の総体でも沢山プレー時間を与えてもらえました。結果は負けてしまいましたが、これまで必死に頑張ってきて良かったなぁと改めて実感しました。
この時の経験は大人になった今でも色々なことに繋がっており、バスケを通して人間的にも成長できたなと思っています。
大学生、社会人になった今でもバスケだけは続けており、おかげで多くの素敵な人とも出会うことができました。
これから自分の生活環境が変わってきたとしても、バスケだけはずっと続けていきます!
よこうち

投稿日(2024/06/21)