コラム

ぴょんぴょん?ばいんばいん?

子どものストレス解消のためという名目で我が家にトランポリンがきました。
実際のところは、子は数日で飽きてしまい、
時折私が思い出したように数分使用するのみですが。
しかし跳ぶたび思うのです、トランポリンは楽しい。
理由は分からないけれど弾んでいるとなぜだか楽しい。
弾むというのは人間の心理になにかしら影響を及ぼすのでしょうか。
しかし見た目の軽さや気持ちの高揚感とは裏腹にかなりの運動量のようで、
調子に乗って飛びすぎると降りたときには息切れと脱力感に驚きます。
トランポリンの指南動画(YouTube)によると
10分連続で跳べたらかなりすごいレベルだそうで。
計ってみたところ私は4分が限界でした。
ゆくゆくは10分の壁に到達してみたいものです。
標題はトランポリンではねる私を見た我が家の小学生のお言葉より。
「わたしや弟くんがとぶときはー、ぴょんぴょんって感じがするけどー、
 ママがとぶとばいんばいんしてる」
ふかたに

投稿日(2021/04/30)