コラム

鏡開き

今日は合同経営で鏡開きをしました。

 

歴戦の猛者たちがぜんざいを作ってくださいました!これが本当においしい…

お正月で●キロ太ったのでダイエット中だったのですが、

とりあえず今日の夜から再開ということで3杯いただきました。

 

鏡開きの名前の由来をつい先日知りました。

鏡餅に刃物を使うことは武家では切腹を連想させるためご法度でした。

そこで手か木槌などで割ることになりましたが、「割る」という表現も縁起が悪いため「開く」という表現を使って「鏡開き」というようになったそうです。

 

日本語は奥が深いです…

24年経っても知らないことがまだまだありますね…

 

 

森末

投稿日(2020/12/07)