コラム

読むことは人を豊かにする

 大学生のころに聴いたフランシスベーコンの有名な格言を、久しぶりに目にして、書き留めました。
   「読むことは人を豊かにし、
   話すことは、人を覚悟させ、
   書くことは人を正確にする。」
と語ったそうです。
 確かに、ナルホドと思います。
 
 文章は、他者が考え抜いて発したものです。読むことで、考えがにじみ出ます。
 人に話をするときには、それなりに考えて発信します。ここでは「話すこと」としていますが、会議をすることにもあてはまりますね。
 そういえば、最近、「ピノキオの冒険」を読みました。覚えていた筋書きと原典は違っていることに驚きました。
 私たちが知っている「ピノキオ」は、ディズニー映画の筋なのです。

ダウンロード.jpg

 「クジラ」に飲み込まれたのではなく、実は「○○」に飲み込まれたのです。
 「大人」になったみなさんも、いちど、読んでみると心が「豊か」になれると思います。(林哲也)

投稿日(2020/06/18)