コラム

使ってみました。PayPay初体験

 消費税10%に少しでも抵抗しようと考えて、いまさらながら「PayPay」に挑戦しました。

 支払方に、バーコードスキャナーを使うのと、店のQRコードの読み取りから支払額を打ち込む方法の二つがあること、はじめて体験しました。

pey.png

 うどん店で、店のQRコードの読み取りをさせる方法で支払う時は「読み込んだあと、何すれば良い」と店の方に聞くと「私もPayPayはしていないんですが、ここに支払額を入力してください」と教えてもらいました。
 「なるほど~」。小銭も扱うことなく支払完了。
 これが定着していくとスマホだけで買物をするようになるんですな。
 小学生のころ、母にもらった千円札を自転車の買い物カゴに入れて、散髪に行ったところ、到着してカゴを見ると、何も無い。風に飛ばされてしまったのでしょう。帰って母に話をしたら大目玉。
 スマホ決済は、風で飛ばないので、良いかもしれません。

投稿日(2019/10/04)