コラム

お揃い

 服を買いに行くのはたいてい娘と一緒。体型がほぼ同じな上に、最近では好みまで似てきた。かといって、貸し借りはあまりしない。大事な服は特にだ。夏にジーパンを買いにいったときは、

2人とも気に入ったのが1着しかなくて、ジャンケンしていたら店員さんに笑われた。

ところが最近、困ったことに娘の買い物がネット中心になってきた。私はネットでの買い物が苦手だ。

娘は「気にいらんかったら売ればいいじゃん」などとお気楽に言っているが、支払の信用度も含めて

どうしても服をインターネット購入することに抵抗がある。

 先日、秋物のキレイなカーディガンを着ている娘を発見。

私「それ何処で買ったん?」

娘「ネットやで」

私「えーやん、それ!ママにもちょいちょい貸してー」

娘「嫌だ」

私「・・・」

 

娘「おんなじなん注文しとってあげるわ。お金は安いけん、えーわ」

私「・・・ありがとう!」

てなわけでこの秋はお揃いカーディガン♪ただし「同じ日に着ないでよ!」と釘をさされている(笑)

(是松 郁子)

 

投稿日(2017/09/27)