コラム

幸福学

 人がどういう状態で幸せを感じるかについての研究が、国内外問わず進んできているようです。

最近新聞でも取り上げられました。それによると幸福は、身に起こる出来事で決まるのではなく、

健康や環境、心の状態によってもたらされるものだと言われます。その中でも心的因子は、大きく

幸福感に影響するようです。

・夢や目標を持ち、努力している人

・人との交わりが多く、常に感謝の気持ちを持つ人

・ありのままの自分を受け入れられる人

・自分らしさを明確に持っている人

これらは確かに、目の前の現実の状態ではなく心の状態です。

「足りるを知る」

あらためて、自分の持っているものを大切にし、日々前進の気持ちになりました。

 (大山)

投稿日(2015/03/13)