コラム

年末年始の変遷

 今年が終わり、新年を迎えようとしている。

 ただ私の中では以前に比べ、その意識が薄い。なぜなのか?

 最近何人かの人とそういったことを話した。

 ほとんどの店が正月も開くから、年末に纏めて買物をする必要がない。という意見。

 親戚で集まるが全員集合してというのが減ってきた。という意見。

 他にも要因はありそうだが、便利になった結果であろうか。

 それでも、新年を良い年にしたいという思いは皆同じかと思う。残りの日は、来年をより良い年にするための準備としたい。

 (木村 亮太)

投稿日(2012/12/27)