コラム

男女平等について。

 先日、あるお客様と「最近の男性社員は・・・」といった話になりました。奥さんに気を遣って汚れた作業着は自分で会社で洗濯をする。子どもが熱を出したら仕事を放ってでも必ず自分が迎えに行く。お小遣いを持っていないので咄嗟に必要なお金は会社から前借りする。などなど。。

 女性にとっては働きやすい世の中になりました。私が結婚した頃は【寿退社】が当たり前で、育児休業なんて恐ろしくて言い出せなかったものです。法律はどんどん女性を味方し、女性がどんどん社会に進出して忙しくなるのはいいことだと思います。

でも、持って生まれた男性らしさ、女性らしさは忘れないようにしたいですね。おじいさんは山へ芝刈りにおばあさんは川で洗濯を・・・の時代にも学ぶべきものがあるような気がします。少なくともわが娘は旦那様に洗濯をさせるような女性には育てないつもりです。

(是松 郁子)

投稿日(2011/09/12)