コラム

プレゼント

 友人から本が届きました。といっても、1冊2冊の話ではなく、50冊ほどの本です。

その友人は、本の虫と言ってもいいほどの読書好きで、1ヶ月に20冊くらいは読むそうです。ジャンルは問わず、作者も問わず、フィクション・ノンフィクションも問わず、流行ものからマニアックなものまで、自分の気になった本はとりあえず読んでいます。

 私も読書は好きなほうなので、友人が読み終えた本でいいと思ったものをピックアップして、2ヶ月ごとくらいに送ってくれますが、友人の読書スピードにはなかなかついていけません。

 しかも、送ってくれた本で私が読み終えたものは、売ろうと焼こうと捨てようと好きにしてくれて構わないと言われるのですが、せっかくもらったものを売ったり捨てたりすることもできず、どんどん溜まっていくばかり・・・。

 意を決して先日、古本屋さんへ売りに行ったところ、友人と私2人しか読んでいないために本が綺麗なのと、数がたくさんあったおかげで、結構な値段で売れました。

 頂いた本を売ったので、そのお金で友人が好きそうな新しい本を買って、たまにはいいかと思いつつ私から本を数冊プレゼントしてみたのですが、お礼のメールとともについていた言葉は「もらった本、全部読んでる~!これからはもう送ってこなくていいからね~!」というものでした・・・。

 私が友人の読書スピードに追いつくことは、きっとこの先もないでしょうし、本を売ったとしても、プレゼントは本以外のものにしようと思いました。(福原 智子)

 

 

 

投稿日(2011/06/02)