コラム

復興者たち。

 

xmailrefer.jpg 車で宮城県に行ってきました。被災したお友達が集まってキャンプをするというので、元気をつけに!!と思って参加しました。宮城県北の鬼首(おにこうべ)キャンプ場に集まったバイク仲間50人。

まだ桜が咲き、向こうに雪山が見えて、白樺林のある最高のロケーション。

 キャンプ場に行く前日に、仙台市、多賀城市、女川町などの津波被災地を見ました。まだ、痛々しい風景がどこまでも続いていて涙が出ました。日本はどうなってしまうんだろう?自分だったら耐えられないと思いました。

 家も仕事場もバイクも流された仲間が何人も居ましたが、みなさん驚くほど前向きで明るく、たき火を囲んでお酒を飲んで、がんばっぺ東北~!がんばろう日本~!!と乾杯しあいました。

 私は今回一番遠くからの参加者でした。良く来てくれたと歓迎していただき、おいしいいも汁をごちそうになって・・・(これじゃ逆炊き出し?!)

 復興はまだまだこれからですが、人と人がこうやって繋がって、気持ちをポジティブに持って行くことが大切なのだと思いました。(是松 郁子)

投稿日(2011/05/11)