コラム

優勝という名のスタート

 先日、徳島県の徳島スポーツヴィレッジに、カマタマーレ讃岐の四国サッカーリーグ最終戦を観戦に行きました。

 この試合は、優勝がかかった戦い。相手は、2位の徳島ヴォルティス2nd。アウェー。絶対に負けられない一戦でした。

 しかし、この日は、あいにくの豪雨。ピッチは全面水たまりで、最悪のコンディションでしたが、選手達は、やってくれました。

 蹴っても蹴ってもボールが止まる状況に苦しみつつも、正確なロングボールとセットプレーによって、3-0の勝利!見事優勝を勝ち取りました。

 これでチームは「全国地域リーグ決勝大会」へ駒を進めることとなり、ここで上位2チームになると、さらに上のステージである、「JFL(日本フットボールリーグ)」が見えてきます。

(ちなみにJリーグは、JFLの1つ上のカテゴリーです。)

 四国で優勝と言っても、これはまだまだ「スタートライン」。戦い抜いた選手の皆さんも、雨の中全力で応援されていたサポーターの方々も、喜びながらも「次」を見据えているようでした。

 まだまだ続く戦い。私もできる限り応援に駆けつけたいと思います。

 次は、11月21日~23日、高知県の春野球技場!

(堀川 伴和)

投稿日(2010/10/14)