コラム

「勝手にドライブスルー」

 先日、丸亀の実家に帰ったときに、主人と母親と3人で昼食を食べに出かけた。

 琴平の方の回転ずし屋に行ったのだが、朝市場で仕入れたばかりのネタだったので、思ったよりも結構おいしかった。意外と穴場なのかもしれない。  

 お腹が満足したところで、帰りに田舎ではちょっとばかり有名なパン屋で買い物をしようと車を走らせてもらったのだが、なぜかお店は恐ろしいくらい混んでいた。駐車するのもままならなかったので、そのまま通り過ぎ、すぐ近くの満濃池へ。

 池の周りには、ちらほら観光客らしい車がパラパラ止まっており、パラソルを立てた縁日によくいるようなアイスクリーム屋さんが2件営業をしていた。母親の運転であったが、なぜかどんどんアイスクリーム屋に突進していく。ちょっと待って!!近づきすぎじゃん。と思ったら、突然アイスクリーム屋の目の前で止まり「アイス3つ買って」だって。助手席の私は、あまりに近づきすぎていたため降りられず、窓を開けてアイスを買うはめに・・。こんなところでドライブスルーなんて夢にも思わなかった。

 久しぶりに縁日のアイスを食べたが、アイスの後はよく口の周りを拭いておかないと、何色のコーンだったかすぐにわかってしまうので、注意!注意!

 天気も良かったので、満濃池の周りを散策した。私は、小学校の遠足でも来たことがあるくらいのところなので、別に珍しくも何ともなかったのだが、どうも主人は初めてだったようで、池の大きさにひとしきり感動していた。

 帰りにもう一度パン屋にチャレンジしたが、どうも感謝セールをしていたようで、店の中に長蛇の列、速攻で断念し帰途へ。パンは買えなかったが、近場で有意義な休日の午後であった。

(酒井 洋美)

 

投稿日(2010/06/18)