コラム

ハロウィン?

すっかり市民権を得た「ハロウィン」

私が 子供のころには無かったため (私の中では)比較的新しめの季節イベント。

もともとは 秋の収穫を祝ったり 悪霊などを追い出す

宗教的な意味合いのある古代からのお祭りだったらしいのですが

現代のアメリカで 子供たちが魔女やお化けに仮装して

近くの家々を訪れてお菓子をもらったりするイベントになり

さらに日本では 宗教的な意味合いは薄れ

仮装ばかりの話題が目立つお祭りになっています。

我が家では ハロウィンだからと言って 特に何もせず

今やクリスマスやバレンタインに並ぶ商業イベントらしく

スーパーなどで いつものチョコがハロウィンパッケージになってると

商魂たくましいなぁーと 眺めて終わり(笑)

ハロウィンが終われば  もうクリスマスですね。

か-がわ

 

 

 

 

投稿日(2019/10/28)