コラム


 10月26日は柿の日でした。

“柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺”と正岡子規が詠んだ日が10月26日

だったので全国果樹研究連合会カキ部会によって制定されています。

 柿が国果だなんて知っていましたか。

栄養価の高い柿ですが今年は不作でした。

コシヒカリも直前の台風の強風による倒伏で収穫量は2/3という有様。

栗も例年に比べると半減と、昨今の気候の激変により、なすすべもない。

 わが社の目標としている、SDGsを自分から又少しでもまわりに広げて

地球環境の悪化を遅らせればと思う。

                        (惣)

 

 

投稿日(2019/10/31)