厳しい現実‥
娘が保育士になって1年経ちました。かなりの重労働で持ちかえり仕事もあり、毎日ヘトヘトになりながら遅くまで頑張っています。なりたくてなった保育士。世間ではこんなに過重労働や働き方改革と騒がれているのに、小規模事業所の現実は追い付いていません。少し前までは「子どもが可愛い」と嬉しそうに話していたのに「お金のためやと思って我慢」と言う。ひと月前に入った新人2人は早くも辞めてしまったとか。
がんばれー、娘。
(是松 郁子)
投稿日(2017/04/28)
娘が保育士になって1年経ちました。かなりの重労働で持ちかえり仕事もあり、毎日ヘトヘトになりながら遅くまで頑張っています。なりたくてなった保育士。世間ではこんなに過重労働や働き方改革と騒がれているのに、小規模事業所の現実は追い付いていません。少し前までは「子どもが可愛い」と嬉しそうに話していたのに「お金のためやと思って我慢」と言う。ひと月前に入った新人2人は早くも辞めてしまったとか。
投稿日(2017/04/28)