コラム

耳栓

 とある資格試験に挑戦中で、試験当日が近いこともあり、平日は就業後、休日はほとんどの時間を試験勉強に当てています。

 昨年も同時期に、今回とは別の試験勉強をしていたので、勉強するリズムはできているのですが、やっかいなのは「音」です。
 良い集中ができているときは気にならないのですが、どうしても家族の話し声、物音等が耳に入ってきます。
 このようなとき役立つのは、正攻法ですが「耳栓」。外部の音をシャットアウトしてくれます。
 「耳栓」を付けた当初は、勉強しているところへ子供が不意にやってきて、もの凄くビックリしたので、(その様子は面白かったらしいですが)家族も気を使い、私に近づくときは、物音を立てながら驚かさないように来てくれます。
 父親がピリピリしているのも、あともう少し。良い結果が得られるように、気合をいれていきます!
(堀川)
 

投稿日(2017/01/16)