コラム

雨のお盆 (21.8.17)

今年のお盆は、珍しく雨が続くお盆となりました。

 

例年どおりならば お墓参りの際 墓前に手向ける花が暑さですぐに枯れてしまうので

なるべく枯れにくそうなものをと選んでいたのに・・・・

今年は雨。 ほかの事情なども重なり 実家から歩いてでも行けるお墓参りそのものを

後日に伸ばしてしまいました。 ご先祖様 ごめんなさい。

 

雨の影響で 高校野球も順延に次ぐ順延。

お盆が過ぎ 高校野球も終わり、、と 夏の終わりを少しずつ感じる例年とは やはり違う。

暑さも 雨も そしてコロナも ほどほどにしてほしい そんな夏。

かーがわ

 

 

 

 

 

彼も私も大貧民 (21.8.16)

 経産省キャリア官僚2人による家賃支援給付金搾取事件は、みなんさん記憶に新しいところだと思います。だまし取った給付金は1000万円超と言われています。タワーマンションに住み、高級外車を所有するなど派手な暮らしぶりだったようです。このニュースを見た時、ある言葉を思い出し、ああまさにこのことだなあと思いました。
 世界一貧しい大統領と呼ばれたホセ・ムヒカ(※)さんの言葉です。
「貧乏な人とは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」 --- 2012.06.20 Rio+20地球サミット2012でのスピーチの一節
 かく言う私も欲が尽きない。Amazonのほしいものリストの数は常に2ケタです。人の道を外さないように気をつけます。
※ホセ・アルベルト・ムヒカ・コルダーノ(第40代ウルグアイ大統領:2010.03~2015.02 -ウィキペディアより)
(まつもと)

宿題 (21.8.12)

 夏休みと言えば、宿題ですね。皆さん終わりましたでしょうか。

 残念ながら、毎年、うちの子供達の終わらない宿題にやきもきさせられています。 今年も、もちろんお盆の間は宿題三昧です。宿題の中で一番の難関宿題と言えば、読書感想文です。読書感想文コンクール作品のどれか1点を選択するのですが、子供が選んだのはファミリー読書感想文!名前の通り、本人&父母・祖父母・兄弟等のいずれかで、同じ本を読んで話し合い、それぞれ読書感想文を書く。というものでした。選択理由はもちろん、本人が書く枚数が一番少ないから。。。協力してあげようと広い心で付き合ってみる事にしました。

 本は、子供が選んできたのは短編作品でした。まずは、お互いに読んで、感想を話し合ってみました。子供が書いた内容を見てから、何を書くか考えてみることにしました。3枚の感想文が出来上がるのを待って、原稿用紙2枚分を書き始めてみました。始めは、久しぶりに手書きの原稿用紙に新鮮さを感じていたのですが、2枚目に入ると手書きがしんどくなってきてしまいました。そして、疲れ切った頃やっと出来上がりました。

 家族に私の書いた読書感想文の感想を聞くと「子供への重~い愛情がたっぷり感じられた」と言われました。どうも手書きの疲れが出てしまったようです。来年は父にお願いするように、とけん制しつつ、今年の読書感想文は無事終える事ができました。

(泉)

マイルーティン (21.8.11)

 最近のマイルーティンはウォーキングとストレッチです。以前、YouTube動画での筋トレを続けていましたが、腰痛になってしまい断念しました。

 最近は、これもYouTube動画を見ながらですが、ストレッチを30分毎日欠かさず続けています。ストレッチは無理なく、労力もあまりかからないわりに体を引き締めるには効果があると実感しています。同時に30分のウォーキングも毎日続けています。ストレッチもウォーキングもリフレッシュできるので、1日の疲れが取れるような気がします。

 この1時間のマイルーティン、〇〇坊主にならないようにできるだけ長く続けたいと思います。

(齋藤 美穂)

 

 

日曜日のガス屋さん (21.8.10)

 やってしまった。年に一回くらいやってしまうのだが。。お風呂に入ろうと思ってお湯をひねり、ちょっと横になり寝てしまうパターンだ。先日の土曜日の夜、うとうと、「ハッ!」と飛び起きると何時間か経って、お風呂はガスが自動停止してすでに水になっていた。
普通はガスメーターの復帰スイッチを押すと復活するのだが、メーターが電池不足になっていて『ガス会社に連絡してください』との表示。ひえー。お風呂入れない!泣
翌朝電話をしたら、日曜日なのにすぐに来てくれて、無料で直してくれた。ガス出しっぱなしにした私が悪いのに、ガス会社の人の対応はとても丁寧で、帰るときにお礼を言うと、『ご迷惑をおかけしました』と頭を下げられた。いやいや、ご迷惑は私が。
反省するのはもちろんだが、お風呂に入りながら、とてもいい気持ちになった。
三宅産業さま、ありがとうございました
是松郁子

料理 (21.8.5)

 最近、自分の料理のレパートリーの少なさに愕然としています。大体2週間くらいでレパートリーが出尽くしてしまい、自分の味にも飽き飽きしてきます。
 普段はネットで冷蔵庫にある食材を入力しレシピを教えてもらうのですが、これにも限界があり、たまたま図書館で4週間のレシピが決まった本を見つけたので借りて作ることにしました。
 すべて今まで作ったことのない料理で新鮮でした。また、レシピが決まっているので食材も1週間分まとめて買う事でなんと効率がいいことかと思いました。
 たまには作ったことがないレシピを作ってみるのも脳の刺激になっていいですね。
(近藤 麻美)

誠意ある対応を... (21.8.5)

 先月末に新車がやってきた。前の車は8年目となり、結構な距離を走っていた事と大きかったので、少しコンパクトにしたいなとはずっと思っていたので見に行ったところ、いろいろあって購入する事となった。本当は今までのディーラーで購入しようと思っていたのだが、突然クーラーのガスがなくなり、急いで連絡したところ、対応してもらえるのは1週間後と返事が返ってきた。その日急に気温が上がり、その後当分気温が下がらないという事だったのと、次の日遠方に出かける予定になっていたので高速で窓をし締めての走行は無理と食い下がってみたのだが返事は変わらなかった...死ぬやん。。仕方ないので他でガスを入れてもらって事なきを得たのだが、あまりにも酷い対応ではないかと思う。長い付き合いなのに...。このディーラーでの購入は絶対ないなと思った。新車はもちろん違うディーラーで購入したのはいうまでもない。
自分に置き換えてみたのだが、ちょっとした事でも簡単に顧客は離れていってしまう、誠意のある仕事をしていかなければいけないなと深く感じた。
(岡野)

目からウロコが落ちました (21.8.4)

 先日、上司から素麺の茹で方のYouTubeを見せて貰いました。私は今まで何十年も、母から教わった「びっくり水」を使って何度か沸騰させる方法で茹でていたのですが、そのYouTubeの茹で方は、本当に煮えるのかな?といった、私にとっては斬新な方法でした。

 早速試してみたところ、もちろんちゃんと茹でられ、しかも時間が経っても素麺同士がくっつかない!、そして美味しい、といった出来栄えでした。その方法で何度か作ってみて、同じ出来だったので、素晴らしい方法を教えて貰った!と思ったのと同時に、何十年も「正しい」と思ってやってきたことも、時代が変わり新たな方法や手段が沢山あり、その方法や手段を簡単に見たり聞いたりして自分のものにできる時代になっているのに、自分は全く活かせていないことに気づかされました。

 仕事では常に効率化やバージョンアップを考えて取り組んでいますが、お掃除やお料理も「自己流のやり方」にこだわることなく、これからは積極的に情報収集し新しいやり方も研究していこうと思います。(福原)

 

オリンピックを別の視点で (21.8.3)

 巷では、オリンピックの競技の応援に沸いているところかと思います。オリンピックで、海外から選手をはじめ、関係者が大勢日本に入国しています。
 
 入国後、ウガンダ選手団の選手が失踪したり、ミヤンマーのサッカー選手が難民申請の意向を示すといったニュースを目にした時、在留資格の手続きに関わるものとして疑問が湧きました。

 そもそも、何の在留資格で入国しているのだろうか。
選手は? 監督、コーチは? 大会関係者は? 報道関係者は?

 それぞれの立場で、「短期滞在」、「技能」、「特定活動」、「公用」、「外交」、「報道」といった在留資格に該当する活動を行っているのだろうと、オリンピックを別の視点で見てみました。
あらためて、在留資格の幅の広さを感じるとともに難民申請の日本政府の判断に注視したいと思います。
(長門)

ほぼ一日一食生活 (21.8.3)

日が増すごとにアイスクリームの摂取量が多くなってきました
ちなみに好きなアイスはMOWのちょっと高いやつ

話は変わって「ほぼ一日一食生活」を始めて一年が経とうとしています。
1日18時間の食事インターバルを空けると体が健康になる!というYoutubeの動画を見て節約も兼ねて始めました。
「ほぼ」というのは休日に友達と出かける時ランチすることがあったりするからです。

始めたては直ぐおなかがすいてしんどかったですが、慣れると割と快適
結果としては去年の体重から約6キロほど落ちました
体型もスッキリして何となく気分がいいです

このままモデル体重を目指します^^
個人的にメリットの大きい食生活、夏バテに気を付けながら過ごしていきたいですね

ゆっぽ
[1] [2] [3]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
中学生 (24.4.24)
青春の詩 (24.4.18)
クラス替え (24.4.17)
(24.4.15)
日本酒なら2合まで (24.4.11)
バックナンバー
2024年
4月 (9)
3月 (15)
2月 (19)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報