コラム

楽しい家族。 (21.1.15)

よく「友達親子」と聞くが、うちはまさしくそれである。

お互いに何でも話すし、世界で一番気を遣わない相手だ。

こないだLINEで娘から私と2人で撮った写真が送られてきた。

娘「これみてー!めちゃそっくりじゃね?」

いやいや、あんたは実はお父ちゃん似やし。。と思いつつ、そんな事を言う娘が可愛くて

思わず同調してしまった。

先日、彼氏とけんかした娘が、もう嫌われた。。と家でメソメソ泣いていたので「そんなことで嫌いに

なるわけないやん」と慰めると「母ちゃんは親だから絶対に私のこと嫌いにならんけど、彼氏ば他人

やもん!」と慰めにならなかった。そうか、母ちゃんの愛は絶対だとわかってるんやな。

そんな娘も今月25歳になる。私が彼女を産んだ歳と同じ。それにしては少々幼いが、

どうやら保育士の仕事も5年目になり、社会では頑張っているようだ。

誕生日プレゼントは「コミック棚」(漫画を入れる本棚)を希望している。やはり世間の25歳とは

ズレているが、そう遠くはない嫁入りの日まで、仲良し親子を楽しみたい。

(是松郁子)

 

 

成人式と着物 (21.1.14)

 この間、姪っ子が成人式を迎えた。小さい時から可愛がっていた姪っ子が20歳なんて感慨深いですね。さて、その成人式ですがまずは着物、私が着付けを習っていた時から知っているお店に、姪っ子親子、お店に連絡を取ってくれた友人(一緒に着付けを習っていた)とで見に行き、あれやこれやと沢山の中からみんなが納得の1枚を決めました。それから成人式の一か月前くらいに前写しをして成人式当日と、とても楽しかったです。成人式の2日前に着物の小物を貸してと言われ、タンスを探していたら、購入した事も忘れていた"紬"の着物が出てきてびっくりでした。探しながらいろいろな着物に久々にふれて楽しい時間でした。やっぱり着物はいいなぁ~。こんなに楽しませてくれた姪っ子に感謝です。ほんと素敵な大人になって欲しいなと思います。2人でお酒でも飲みに行きたいですね。
(岡野)

初!あん餅雑煮 (21.1.13)

 コロナの影響で年末年始から1月3連休ともに実家に帰ることなく高松での年越しとなりました。香川に来て15年初めての香川での年越しなので何か香川らしいことをしたく、夢果房たからさんのあん餅雑煮を買い、食べました。
 我が家のお雑煮はすましで具は丸餅・大根・人参ぐらいのシンプルなもので、あん餅雑煮の存在は知っていましたが、おいしいかどうか未知のまま口にすることはありませんでした。初めて食べた感想は、ぜんざいのお味噌版のような感じで案外おいしかったです。子供は歯が抜けそうなこともあり、1時間かけてゆっくり食べていましたが、どうやら苦手なようでした。
 ただ、愛媛県人の私は、朝から甘いものは食べる気にならず、次はあん餅雑煮は3時のおやつにたべようと思いました。

(近藤 麻美)

今年の1文字 (21.1.12)

 毎年年始のコラムには、自分の目標とする1文字について書いています。書道をしているので、年始には書初めをするのために毎年目標とする1文字を決めています。

 今年の1文字は「彩(いろどり)」にしました。

 昨年からのコロナ禍で世の中が変わってきて、世界中の普通が普通で無くなり、新たな普通が始まっています。コロナにあまり振り回されないように自分をコントロールし、一生懸命に過ごした昨年でしたが、振り返るとモノクロの世界で生活していたように感じることが多かったです。

 ですので、今年はモノクロではなく、いろんな色を感じられるよう努め、彩豊かな1年にしようという思いを込めました。どう感じるかは、自分次第。カラフルな1年を楽しみに、がんばっていこうと思います。

(福原)

さらに進化「処遇改善システム」 (21.1.8)

 「介護職員処遇改善加算管理システム」をご利用いただいて5年目に入ります
この間に特定処遇改善が創設され、昨年は、制度の改正により集計対象期間や集計方法が変わるなど制度改正が頻繁に行われています。

そのような環境の中、システムも制度改正にあわせて進化してきました。
昨年の計画申請時は、「基準額」「独自賃金改善額」といった今までにはなかったものが登場し、計算方法や記入方法に戸惑われたことでしょう。

基準額を算出するため、昨年は、2019年1月~12月の賃金総額を集計しましたが、今年は、2020年1月~12月の賃金総額を集計します。さらに、職員の入退社、働き方の変更といった在職状況の変化を加味して計算します。
更に進化したシステムは、前年度の賃金総額等を自動集計し、基準額の算出方法も分かりやすく計算する仕組みになっています。
また、独自賃金改善額の取り組みや算出根拠もシステムに表示された数字をもとに記入するだけで書類は仕上がります。

いよいよ、来週、みなさまにご使用いただくことができます。
(長門)


「聞きたかったこと」 (21.1.7)

先日、年に1度会うか会わないくらいの顧問先に訪問した時のこと。

社長から「酒井さんが来たら聞こうと思っていたことがある。」と言われ、

何のことだろう、仕事関係の話だろうか、答えられるだろうかと思っていたら

出てきた質問が、

「ローレルまだ乗ってますか?」であった。

「もちろんまだ乗ってますよ!」と答え、しばらく車の話になった。

ここの会社は、社長が創業してからの付き合いであるが、もうかれこれ20年ほどのお付き合いである。

いつのころからか、訪問すると車の話の占める割合が多くなってはいたが、愛車を覚えてくれているのがとても嬉しい。

愛車ローレルも本来なら、もうそろそろ買い替えの時期ではあるのだが、この社長のように「大事に乗ってくださいね。」と言われると買い替えの文字は飛んでいってしまう。

極々狭いエリアの中で密かな人気車種なのではないかと思っている。

(酒井洋美)

 

 

成長戦略会議の「実行計画」 (21.1.6)

明けましておめでとうございます。
 
菅内閣の成長戦略会議の「実行計画」を読みました。
「フェーズⅡの働き方改革」とキャッチフレーズですが、中身は得体の知れないキーワードが並びます。
正月早々なのですが、不吉な言葉が並んでいました。
疑問に感じたことを、そのまま列挙しておきます。
 
●「『新たな日常』に向けた労働移動の円滑化」
➡コロナ後の「新たな日常」では「労働動」(首切り解雇)が大手を振るということ??

●「労働生産性の向上のため、多様な働き方が求められており、人事評価の在り方の見直しや、いわゆるジョブ型雇用を増加させていく」
➡最近、政府が言い出している「ジョブ型」は「メンバーシップ型」に対置している言葉のようですが、人を雇用して組織として育てる日本的なあり方を否定するのか。

●「テレワーク時・・・自己申告された労働時間が実際の労働時間と異なる」場合も「使用者が認識している場合を除き、労働基準法との関係で、使用者は責任を問われない」
➡要は「知らないならOK」ということになります。

●「フリーランスについて、多様な働き方の拡大、高齢者雇用の拡大などの観点からも、これを安心して選択できる環境を整える」
➡企業で高齢になると職を辞してもらい、フリーランス(個人事業主)を「安心して選択できる」ようにすると読めますが。どういうことでしょうか?

●「兼業・副業の定着を通じて転職が活性化することは、日本の組織全体に好影響を与える」
➡兼業・副業で転職を活性化させる?? これが日本の組織全体に好影響を与える??

おめでたくないお話しでした。(林哲也)

年末年始 (21.1.5)

私が住んでいる地域は、毎年、年が明けてすぐに、地元の神社で獅子を使うのだが、今年は、いろいろな事情で人数が集まらなかったとのことで急遽中止になった。こういうことは滅多にないことで少々びっくりしたが、何年か振りに自宅で家族とゆっくり食事をし、テレビを楽しく見ることができた。やはり年始を家族で迎えるのはいいとあらためて実感した。(よ)

明けましておめでとうございます (21.1.4)

明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。
初めてコラムを書くのでとても緊張しています。

真面目なこと、大好きな服のこと、いったい何を喋ろう。
でも、せっかく新年の投稿ですので僕の年末年始についてお話ししようと思います。
・・・とは言ったもののほとんど何もしてませんでした。
友達と一度ご飯に行ったくらい、それ以外は家でずっと布団にくるまる生活。
引きこもりみたいな生活でしたけど、本当は予定があったんですよ。

実は年末に2泊3日の温泉旅行の計画を友人とたてていました。
しかしゴートゥートラベルキャンペーンの一時中止により僕達も旅行の中止を余儀なくされました。
ニュースを聞いた時はとてもショックでした。
コロナウイルスがここまで人々の生活に影響を与えていることを改めて実感しました。

当たり前の事が当たり前じゃなくなって、当たり前じゃなかった事が当たり前になっていく。
そんな社会になってきて自分は何が出来るんだろう、何がしたいんだろう、そう考えてしまいます。
悪いことばかりじゃない、きっといいことも沢山ある。ポジティブ&マイペースで1年間頑張るぞ!
そんなことを思いながらお布団にくるまる正月でした。

次は服について沢山お話したいと思います。

(ゆっぽ)


[1] [2]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
中学生 (24.4.24)
青春の詩 (24.4.18)
クラス替え (24.4.17)
(24.4.15)
日本酒なら2合まで (24.4.11)
バックナンバー
2024年
4月 (9)
3月 (15)
2月 (19)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報