コラム

稲作 (20.7.14)

今年から稲作を始めているが、稲作は田植えまでの作業が大切と言われている事を実感している。

元々田圃の土に高低差がある上に、代掻きが下手で土が平面になっていないため、苗が水没しているところがあったり、逆に土が盛り上がって、水面から出ているところがあったりと、後の水管理に苦労している。近所の先輩の田と見比べると経験の差は一目瞭然である。

収穫量にも影響するだろうが、秋の稲刈りを目指して試行錯誤をしながら稲作に励んでいる。

この一年の経験を来年に生かして稲作を続けていこうと思っている。

(昭)

柴犬とは (20.7.13)

我が家には5歳の柴犬(オス)がいます。人間でいうところの中年です。

最近知ったのですが、柴犬は、日々、変わらないことが幸せだそうです。
思い返せば、確かにそうです。
まだ小さい頃に、社会性を身につけさせようと行った動物病院のパピーパーティーでは一人脱走を図り、ストレス発散になるかなと連れ出したドッグランは2~3周走り回って終了。
行きの車の中では終始悲痛な声で鳴き叫び、帰りの車の中ではやれやれという顔で落ち着いていました。
朝、散歩に行ってごはんを食べて、日中は庭で気ままに過ごして夕方散歩してごはん。夜も9時ごろ散歩に出かけて玄関のゲージの中で眠る。
そんな、平凡な毎日こそが彼の幸せなのかと。
妙に納得したと同時に、これからもお互いストレスフリーで仲良く過ごしていけたらいいなと思いました。

新開

(20.7.10)

大雨で各地で甚大な被害が出ており、ニュースを見るたびに心が痛みます。

少し前の話になりますが、会社で防災さんぽを行うことがあり、参加しました。

防災さんぽについては、CMなどで目にしていたのですが実際に行ったのははじめてでした。

普段は気にせず通りすぎていた所も、注意しながら歩くと色々な発見がありました。

日頃から備えていたとしても災害は防ぎきれないこともあるかとは思いますが、できることは準備しておきたいなと思いました。

 

 

7月9日 (20.7.9)

1955年の今日、後楽園遊園地が開園し本格的なジェットコースターが設置されたそうだ。
以前から絶叫アトラクションが大好きで、あちこちの遊園地のジェットコースターはほぼ網羅しているがそんなに前からあったなんて驚きだ。
一番印象深いのは、今は無き万博遊園地の「風神雷神」だ。当時はまだ足をぶらぶらさせて乗るタイプのものは画期的だった。乗っている間、終始叫んでいたものだからガクッと止まる瞬間少し舌を噛んでしまった(笑)噛みどころが悪ければやばかったかもしれない。
                                 敦子




(20.7.8)

逆打ち

 四国88か所巡礼でさぬき市の第88番札所大窪寺を出発して、四国を左回りに、

徳島県鳴門市の第1番札所霊山寺へと巡ることを逆打ちと言い、閏年に行うと

巡礼3回分のご利益がある、また、弘法大師と会えるなどの言い伝えがある。

 今年が閏年で、東京オリンピックの年でもあったが新型コロナウイルスのせいで

朱印がもらえる納経所が閉鎖され、バスツアーなども中止となっている。

東京では感染者が過去最多とのニュース。また、梅雨の終わりの集中豪雨で

全国的に水害が起こっている。

 いつになったら普通の生活に戻れるのだろうか。

                                 (惣)

七夕 (20.7.7)

今日は7月7日七夕の日です。

この時期になると毎年子供たちが学校から持って帰ってきた笹に願い事を書いて、家に飾るのが恒例となっていましたが、今年はコロナの影響もあり、あいにく笹も持って帰らないようです。

小さいころは仮面ライダーになりたいとか、プリキュアになりたいとか、子供らしい願いを書いていましたが、最近は〇〇が欲しいといったものや具体的な職業になりたい、といったより現実的な願いが多くなっています。

特に長男は最近漁師になりたいという夢があるらしく(ちなみに小学校の夢は漫才師)、中学校卒業したら船に乗ると具体的なことを語っていました。

まだ中学生だからと思いつつ、中学校卒業となるともう2年もありません。

この後この夢がまた変わるのかどうか、楽しみでもあり、不安でもありますが、生温かく見守りたいと思います。

                                      (尾原)

とうもろこし (20.7.6)

7月に入り 夏野菜を頂くことが増えました。

なす・きゅうり・ トマトはもちろんのこと

今年は とうもろこしを たくさんに頂きました。ありがたいことです。

その一部は 少々虫に食われ不良品扱いで出荷できないから とのことでしたが

どこがダメなのかと疑うほどに粒が揃っててて見るからに美味しそう!!

実際 実をとる時に転がった粒を生のまま食べたところ 甘くて美味しい!!

とうもろこしご飯と 軽くソテーをしたものにバター醤油で味付けたものと・・・・

美味しく頂きました。

食べきれなかったものを 冷凍庫に保存したので

美味しいタイミングを逃すことなく賞味したいと思います。

かーがわ 

 

 

HANDCLAP (20.7.3)

 普段、運動不足のため、週末はなるべく体を動かすようにしている。YouTubeの動画をお手本に、朝はいつもと同じ時間に起きて朝食後に、それと夕方、夕食前に。先日、とあるお店で飲食中、その動画のBGMが流れてきて、むしょうに体を動かしたくなった。66日の法則といものがあって、何かを習慣化するには、平均して66日必要らしい。週末だけなので、そこまでの日数はできていないが、少しは習慣化されつつあるのだろうか。いい兆候だ。無理せず、"いい加減"で続けていこう。
(松本秀紀)

皆既日食 (20.7.2)

 先日、皆既日食がある!見たい!という事で、どうやって皆既日食を見るか?と相談をしました。

 直接太陽を見るキットは、残念ながら持っていません。ネットで検索をして、工作すれば見れることが判明しました。早速、工作に必要な材料を購入。大きいチップスター2箱、割りばし2本。もちろん、チップスターは食べてから、1個目の容器の底に穴をあけ、2個目の容器の下の方に四角い穴をあけ、1個目と2個目を合体させて、蓋の真ん中に小さく丸い穴をあけて蓋をします。割りばし2本を使って望遠鏡のように自立できるように支えます。蓋の穴から入ってきた太陽の光が底に丸く映るので、それを観察するのです。

 残念ながら、曇りで観察できませんでしたが、いつか皆既日食が見られる日に再チャレンジしてみたいと思います。(泉)

ウォーキング (20.7.1)

 4月頃からコロナウィルスによる自粛で定着した毎日の夜のウォーキングですが、現在も続いています。いつもなら1週間坊主くらいですぐにやめてしまうのですが、仕事で疲れていたりストレスが溜まっていても夜ウォーキングをすることで気分もすっきりし、体調も何だか良くなる気がして、やめられなくなりました。
  ゴルフもしばらく自粛していたので、ゴルフの代わりに久々に隔週程度でテニスもしています。久しぶりですぐに腕や肩が痛くなり、本調子ではありませんが、テニスもまた続けていけたらいいなと思っています。
(齋藤 美穂)
[1] [2]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
刺繍沼 (24.11.28)
受験生 (24.11.27)
落葉vs母 (24.11.22)
日本酒は2合まで (24.11.19)
北海道に帰省しました! (24.11.14)
バックナンバー
2024年
11月 (13)
10月 (20)
9月 (17)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (19)
5月 (22)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)
  • 年次有給休暇管理システム
  • こんなシステム他にない!処遇改善加算管理システム まにしす

 

在留資格・ビザのことなら 行政書士法人 合同経営

香川給与計算センター

障害年金の取得をトータルサポート かがわ障害年金相談センター

行政書士が心を込めて対応します かがわ遺言・相続センター

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報