コラム

サッカーの起源 (18.6.15)

 サッカーワールドカップも始まり、日本人としては19日の1次リーグの初戦コロンビア戦が気になるところです。
 ところでサッカーの起源ですが、2000年前にはすでに中国でサッカーのような競技が行われていたようです。
 現在のサッカーは、イングランドが発祥で、「年に1度の村全体を巻き込んだお祭り」のようなもので1個のボールを奪い合って先に目的地まで運んだものが勝ち、というルールだったそうです。手でボールを運んでもよく、相手にパンチやキックをしてもよかったので、時には死者も出ました。
 その後、イングランドの学校でプレーされるようになり、ルールをはっきりさせるために学校間で協議が行われ、「手を使えない」ルールと、「手を使える」ルールの大きく2つの勢力に別れました。この隔たりを解消するためにロンドンで会議が行われましたが、物別れになりました。
 そこで、手を使えないルールを主張する団体が「サッカー」協会を設立、その後、手を使えるルールを主張する団体が「ラグビー」協会を設立し、現在の競技の形になったそうです。
黒田

(18.6.14)

先日田植えの対価として、梅をたくさんもらいました。

半分は、梅酒に残りは梅ジュースにすることにしました。

どちらも作るのは初めてで、おいしくできるか少し不安ですが、今のところどちらも順調にできているので、気を抜かずじっと見守り続けたいと思います。

(五味)

梅の季節 (18.6.13)

 昨日、スーパーの店頭で青梅やスモモが並べられていた。私はこの梅系の果実が幼いころから大好きで、この季節の楽しみだ。青梅は梅シロップにし、炭酸水で割って飲む。家族も大好きで、出来るのを楽しみに待っている。湿度が高く不快な季節だから、爽快・清涼を感じられるものは貴重である。昨年はすぐに梅シロップが完売したので、今年は昨年の倍の量を作ろうと考えている。 (東)

梅雨を元気に過ごすために (18.6.12)

 梅雨の季節は湿気で体温調節が難しく倦怠感につながることが多い。 この時期は冷たいものを控えたり、適度な運動で汗をかいたり、食事では、疲労回復効果のある酢、食中毒予防にはヨーグルト、デドックス効果や新陳代謝には冬瓜や豆類などを意識して食するといいようだ。空梅雨では以前経験した「高松砂漠」のような事態を心配をしなければならない。恵の雨と捉えて、この時期を乗り切りたい。

  (夏彦)

ぬか漬け (18.6.11)

 最近ぬか漬けにハマっています。
自分で作っているわけではなく、そこまでこだわりを持っているわけでもないのですが、近所のスーパーのぬか漬けがとても美味しく、冷蔵庫に常備しています。
 一番はきゅうりです。
口に入れた時のカリポリとした歯ざわりがとても良く、これからの季節、暑さで食欲がわかない日でもご飯のお供にぴったりです。
 いつの日か、マイぬか床を作って毎日せっせこかき混ぜて食卓に自家製ぬか漬けを並べるのが夢です。そんな時間の余裕と心の余裕がまだないため、当分先の話になりそうですが。。

新開

(18.6.8)

四国地方も梅雨入りし、雨の降る日が続くようになりました。

しかし、たまに晴れると夏のように暑くなり、涼しい、暑いの繰り返しで体調も崩しそうになります。

もう何日か経過すると夏至を迎えます。また、本格的な夏が来ると暑さでバテてしまわないようにしっかり夏に対応できるようにしたいと思います。

筒口

6月 (18.6.7)

 6月は嫌われがちな梅雨があるけれど、わたしは幼い頃から雨が好きだ。

 雨の音は何だか妙に落ち着くし、作業効率も捗ったりする。

 誕生月だからかなぁなんて思っていたけれど、気になったので調べてみた。

 

 空気中のプラスイオンとマイナスイオンが雨が降るとマイナスイオンだけが残り濃度が濃くなる。

 このマイナスイオンに心を落ち着かせる働きがあるのは周知の通り。

 また一定のリズムを刻む雨の音は人の脳から出るα波と連動すると"ゆらぎ"となり人に

 安らぎを与えてくれるとのこと。

 

 たまには雨の音に耳を傾けてみよう。

(18.6.6)

好天の日曜日に梅の実を収穫した。

梅干、梅酒・梅ジュースにする。

梅酒は氷砂糖、黒糖、蜂蜜と変化をつける。

赤紫蘇はまだ大きくなっていないが自家天然ものだ。

梅の実の病気にはカイヨウ病、スス病、ウドンコ病などがあり、

病気にかかると実に斑点や疵ができ、見た目が美しくない。

食べるものだから消毒と聞くとちょっといやな気もするが

実がきれいなことに越したことはなく、1回は消毒をする。

ちなみに南高梅だがまあまあきれいなものが採れたが

大きなものは少なかった。

梅酒は三ヵ月後には飲めるようになるが、2016年ものも

2017年物もまだまだ、大量に残っているのはどうしたものか

                          (惣)

海外ドラマ (18.6.5)

4月ごろから観始めた海外ドラマ「プリティリトルライヤーズ」をシーズン7まで制覇しました。

最後は急展開で話が進みましたが、全話ハラハラドキドキで病みつきになってしまいました。

観終わってしまったので、少し寂しいですが、次に何を観ようか検討中です。

おすすめの海外ドラマがあったら教えてください(^^)/

 森本

始まりました (18.6.4)

昨年7月に出産し、先月職場復帰しました。気持ちも新たにお仕事に子育てに取り組みます!

 

さて、6月に入り息子が通う小学校でもプールの授業が始まりました。前日にお尻部分に大きく名前が書かれた水着、黄色い帽子、大好きなアニメキャラクターの巻き巻きタオルをプールバックに入れて準備は万端です。

プール開きの当日、今日はプールがあるからしっかり朝ご飯を食べていかなければと張り切って朝ご飯を食べて小学校へと出発しました。日中はとても天気がよくて、最高のプール開き!仕事を終えてお迎えに行くと、持って帰る荷物の中にプールバックがありません。「プールは?」と尋ねると、「今日、入ってない。」とおっしゃる息子。

あんなに天気も良かったし、熱もないし、ケガもしていない・・・。

なんでだ?と考えていたら「サインしてくれてなかった!」とちょっぴり怒ったような、しゅんとした表情で言われてしまいました。そうです。プールに入るには毎回保護者のサインがいることをすっかり忘れていました。プール開きの日は6年生と一緒に大プールに入れたのに・・・。素直に謝り、次回からは必ずサインすることを約束しました。

毎回楽しみにしているプールの授業。サインを忘れず水着もすぐに洗濯しなくては!先日梅雨入りしましたが、晴れる日が多いことを願う毎日です。

深野

[1] [2] [3]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
インフルエンザB (24.3.27)
ビギナーからマニアまで (24.3.19)
散歩の時間 (24.3.19)
人体の神秘 (24.3.19)
そこに愛はあるんか (24.3.12)
バックナンバー
2024年
3月 (10)
2月 (16)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報