コラム

バブリーダンス (17.9.13)

10回日本高校ダンス部選手権で準優勝を飾り、その踊りが話題になった大阪府立登美丘高校。
 YouTube に公開された動画、バブリーダンスPVが再生回数600万回を越えたそうだ。
バブル時代を彷彿させる服装、メイク、昔の工藤静香をイメージした表情。全て作り込んでいている。
平野ノラの声も入りそれに合わせたパフォーマンス。笑えるし、元気をもらえる。バブル時代も知らないし、ダンスに興味のない私でさえ何度も再生した。
センターで踊るキャプテンがまたかわいい。面白いキャラを演じる人もいて見てて飽きない。
その裏側の特集をテレビで見たが練習量は半端でなく、コーチも厳しい。
選手権で三連覇を狙っていたが惜しくも準優勝。準優勝でも素晴らしいが部員達が流していた涙は悔し涙だった。素敵すぎた。
(池内)

金魚とメダカ (17.9.12)

 近くの神社の祭りで娘と息子がメダカすくいをして、15匹ほどすくってきました。
 我が家のリビングにはすでに、金魚の水槽が2つあり(随分前に金魚すくいですくった金魚たちの大きい水槽と、金魚の子どもが生まれたので小さい水槽)、さらにメダカ用の水槽が加わり3つになりました。
 これだけでもスペースをとっていたのに、さらにメダカが産卵し、卵を隔離するための水槽が増えて4つになりました。
 困って調べたところ、金魚とメダカは大きさにあまり差がなければ一緒の水槽で飼育することが可能だとのこと(混泳というそうです。)。
 さっそく、数匹の大きめのメダカを小さい金魚がいる水槽にうつして数日間様子を見ていたのですが、問題なし。他のメダカも水槽にうつし、大きな金魚の水槽と、小さな金魚とメダカの混泳水槽の2つにまとめることができました。
 リビングも水槽の数が減りすっきりし、掃除などの管理も楽になりよかったです。娘・息子たちは、金魚とメダカの混泳を楽しんでいるようです。
黒田


夜コンサート (17.9.11)

金曜日の夕方、妻の提案で、地元のコミュニティセンターで開催されたミニコンサートに行きました。
オカリナを主にギター、ピアノで数々の名曲をカバーする内容でした。
秋の夜長に相応しい音色に癒されました。
また、地元の久々に会う人、妻が仕事でお世話になっている方々との出会いもあり、とても貴重な時間となりました。(田村)

意味深なお土産 (17.9.8)

 今日の朝刊。先日ロシアを訪問された安倍首相の手土産のお話。

日本サイドは柔道愛好家のロシアのプーチン大統領へ、ある有名な日本柔道家の直筆の書を贈答したようだ。文字は忘れたが、柔道で培った精神を有益に正しく使う、という内容の書らしい。

ロシアサイドは、日本人の作った名刀(短刀)とティーカップを安倍首相に贈答したようだ。なんだか、武器と平和的対話を象徴した品物に見受けられた。

どちらも政治的メッセージがこめられた品になっていて、意味深だな、と考えさせられた。

ズバリ今緊迫している北朝鮮問題についての見解をお土産という品に象徴させ交換した、と汲み取られた。

今日も平和な日々が続いているが、いつ核兵器が空から降ってくるかわからない状況ということに何人の人達が気づいているのだろう・・・

(東)

 

生活満足度73.9% (17.9.7)

 内閣府が公表した「国民生活に関する世論調査」で、「全体としてどの程度現在の生活に満足していますか」との質問に、今年「満足」と「まあ満足」とを合わせた人の割合は、何と73.9%で、調査が始まって54年間で最高の「満足度」だったそうだ。

 非正規雇用の割合が初めて40%に達し、給料も上がらず、経済格差も拡大し、社会保障の将来も不安な現状で、現在の生活に満足している人が4分の3もいるとは信じられない。

 ある新聞に、「満足は目標や願望と現実のギヤツプに依存する。この数字は現実が良くなったのではなく、目標を下げたからではないか。日本人はついに「諦めの哲学」を身につけたということかもしれない」という記事があった。

 この日本全体を覆う「あきらめ感」が政治にも影響し、前述の現状を招いた側面があると思う。自ら目標や願望を低くしてしまわないよう、あきらめないでしっかりと政治に参加しなければと思う。

 

  (秋彦)

三徳山 (17.9.6)

 7月ごろ、思いつきで以前から行ってみたいと思っていた鳥取の
投入堂.jpg三徳山三佛寺へ行きました。三徳山三佛寺は標高900メートルの三徳山に境内を持つ山岳院です。三徳山の奥院である「投入堂」は垂直に切り立った絶壁の窪みに建てられていて、国宝に指定されています。「日本一危険な国宝」という看板が立っているとおり、投入堂を間近で見るためには厳しい山道を登っていかなければ行けません。
 とはいえ、往復で2時間で登れると聞いていたので軽い山歩きのつもりで行ったのですが、早々間違いだったことに気付きました。登山規制は厳しく、一人では登れない、服装や靴のチェックがある、また入山届を提出しなければなりません。始まりからすごい傾斜を登るのですが、手袋を持ってきて良かった!と思いました。この傾斜を帰りは降りるのか。。と不安になりましたが、なんとか下山。登り終えての感想ですが、本当に楽しかったです。さすが国宝、行く価値がありました。かなりハードですが、おススメです。
新開

(17.9.5)

少し涼しくなり、秋が近づいているような気がします。

二十四節気では白露にあたる時期のようです。

ついこの間まで朝晩も暑かったのに、早いものだと思いました。

ニュースで、香川県の今年の夏は例年よりも暑かったと言っていました。

暑さで外出するのもためらう日もありましたが、少しずつ涼しくなってきているので、外出しても過ごしやすくなりそうです。

筒口

ドラマ (17.9.4)

 今までで一番心に残るドラマは豊川悦司と常盤貴子の「愛していると言ってくれ」だ。

 地下鉄のホームのこちら側にいる彼と、向こう側にいる彼女。

 彼女が乗る電車がホームに入ってきた。

 呼び止めなければ二度と会えなくなるかもしれない。

 そして彼が彼女の名前を叫ぶ。力の限り、心の声で。

 このシーンが忘れられない。

 この前某TVで女優の多部美華子さんも好きだと言っていた。

 ちょっとうれしくなった。

 

 

 

                                                   敦子

防災の日 (17.9.1)

 今日は防災の日だ。

台風・高潮・地震などの災害に対する認識を深め、平時の備えについて確認する日となっている。

この日は地方自治体を中心に大地震を想定した大掛かりな訓練を行い、防災に対する人々の

意識高揚を図っている。

 30年以内に70%の確立で起こるといわれている南海トラフ巨大地震は東日本大震災の

10倍以上の被害をもたらすといわれており、自然災害の少ない香川県でも充分な注意が

必要だろう。

 災害に対する知識を高めることで被害を少なく出来ると思われ、これを機会に防災グッズ

等を用意しておきたい。

[1] [2]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
青春の詩 (24.4.18)
クラス替え (24.4.17)
(24.4.15)
日本酒なら2合まで (24.4.11)
北海道の天気 (24.4.5)
バックナンバー
2024年
4月 (8)
3月 (15)
2月 (19)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報