コラム

苺摘み&苺大福作り (15.4.15)

 先日、子供会の集まりで、苺摘み&苺大福作りに参加しました。20150424イチゴ.JPG苺農家さんによると、苺のヘタ近くまで赤く、ヘタのすぐ下の部分がちょっとヒビが入っている苺が完熟だそうです。苺は1時間食べ放題だったので、子供と苺の大きさを競いながら、楽しく摘みました。

 その後は、苺大福作り。まずは、餅つきから!ペッタンペッタン。そして、つきたてのお餅を渡され、まあるく伸ばしていきます。その上に餡と苺を1粒のせて、包んでいきます。もちろん、すぐパクついていました。

 ハウス苺はもう終りの時期ですが、雑草にも負けない生命力を持っている我が家の庭苺は花を咲かせ始めています。

(泉川)

エンディングノート (15.4.14)

    先月、祖母が亡くなりました。私は幼い頃から人見知りが激しく、祖母であっても殆ど会話をしていなかったことに、通夜や告別式、49日法要と親戚の人たちと話していて初めて気づきました。親が健在であるため、問題なく葬儀なども行えましたが、私だけだったらどうして良いのか分からないことだらけだったはずです。祖母の家の場所も知らないのです。
   そして同時に、親の事も知らないと気づきました。若い頃は何処に住んでいたのか、親戚以外で親しくしていた人は誰で、何処に住んでいるのか、お墓はどうするのか、延命措置があるとすれば望むのか等々。小さいことから大きなことまで、沢山の聞いておきたいことがありました。これらは所謂「エンディングノート」の内容です。
   わが家は今回の事がきっかけで家族で話し合うことが出来ましたが「エンディングノート」の大切さを実感しました。自分のエンディングノートも作成しないといけませんね...
(黒嶋)

お花見 (15.4.13)

 先週土曜日に、桜はもう終わりかけでしたが、お花見と登山を兼ねて詫間の紫雲出山に行きました。

 紫雲出山は、瀬戸内海の景色と桜がきれいで有名な山です。

 特に今年は世界の絶景を集めた成田空港会社2015年カレンダー(4月)に採用されたとのことで、例年以上の花見客が訪れたとのことです。

 紫雲出山がある荘内半島は、浦島太郎の伝説や最近では紫雲出山は「縁結びの山」とも言われていて、縁結びスポットも増えてきています。

 荘内半島は近くなので、なかなか行くことは少ないですが、とても情緒のある半島なので、季節ごとに訪れたいと思う場所です。

(齋藤 美穂)

 

 

4月 (15.4.10)

   新年度、新学期などでみなさん環境の変化がある時期ではないでしょうか?
わが家も、毎日バタバタとした日が続いています。その疲れからか、体調も崩しぎみです。
   体調管理をしっかりとして、新しい環境に慣れるよう頑張って毎日を過ごしましょう。
長谷

(15.4.9)

 春です。私は4月生まれということもあり、この季節が大好きです。出会いや別れ、新たな出発や希望が詰まった季節です。気分が落ち込んで桜がきれいと思わなかったときもあったけれど今年の桜は格別にきれいに見えました。雨が多くてあっという間に散ってしまいましたが、だからこそ桜は日本人の心をつかんで離さないのだと思います。

 それとこの季節で印象的なのは草木の芽吹く匂い。散歩をしていると、なんともいえない青い匂いが鼻をつきます。ムンっとする匂いはなんだろうとずっと思っていたのですが、やっと判明しました。「柿」だそうです。柿の木なんて秋の印象しかないけれど、芽吹くときに独特の匂いを発します。これがクサイ。。今まで嫌なにおいだったけど、秋の美味しい柿を思ってがまんすることにします。

(是松 郁子)

明日は入学式 (15.4.8)

 タイトル通り、明日息子の入学式です。高校でも中学校でもなく小学校です。ついに、やっと義務教育がスタートします。息子は期待に胸を膨らませ、母は不安で胸が押しつぶされそうです。お友達と仲良くできるだろうか、先生を困らせたりしないだろうか、授業中ちゃんと先生の言ってること理解できるだろうか、大きな怪我しないだろうか、もう挙げればきりがありません。「杞憂」とはこのこと。

 数日前の同僚のコラムに子離れの記事がありました。小学校にあがるだけで、少し母のもとを離れてしまうことを考えると寂しくてたまらない自分に、いつ子離れができるでしょうか・・・。

 何はともあれ、健康に、無事に、この6年育ってきてくれたことに感謝します。

(藤本 恭子)

 

桜も散りましたね。 (15.4.7)

 遠出をする私にとって、毎年楽しみなのがこの季節。菜の花や桜、桃の花などとってもキレイで、車で走りながらの花見をしているのですが、今年はなぜか満開の時に内勤が多くて満開が見られずに少し残念でした。でも今からは新芽の季節で山がもこもこしてとってもかわいいので、緑を見て楽しもうと思っています。ただ、黄砂やPM2.5がいっぱいなのでアレルギーが...もうすでに喉がイガイガして咳が出てとってもしんどい。花粉症ではないですけどね。アレルギーの皆さん、頑張って乗り切りましょう。
(岡野)

柿の種 (15.4.6)

 3月に松山からのみやげでいろいろな種類の柿の種をもらいました。それは、柿種キッチンという会社が出しているもので、「高島屋」にしかおいてありません。香川には残念ながらありません。カップのなかにいろいろな味の柿の種をいれてくれるのですが、わたしのお気に入りはチーズ・和風カレーだし・塩だれ味の3種。このおいしさにはまってしまい、目にとまると、「ぽりぽり」と食べてしまっています。子供もわたしにつられて食べるのですごい勢いでなくなります。

 先日も松山にいった際、この柿の種だけのために高島屋へ立ち寄ってしまいました・・・。気になる方はぜひお試しください。

(近藤 麻美)

桜満開 (15.4.3)

 桜の季節になりました。今、色とりどりの桜が満開です。

 いろいろな花が好きですが、桜は中でもすごく好きな花です。色といい、形といい、香りといい、散っていく花びらの様子や、葉桜になっても、いろいろな形で楽しませてくれます。桜を見るたびに、日本人に生まれてよかったなぁという思いを感じます。

 最近は、海外の人も桜の時期に来日して「お花見」を楽しんでいるようで、お花見をしながら書道をしている外国の方がテレビで映っていました。

 満開の桜の下で書道をする、という雅なことはしたことが無いので、今年のお花見はお弁当を食べるばかりせずに、桜の下で書を嗜んでみたいと思います。(福原)

子離れ (15.4.2)

 ついに長男(18歳)が県外の大学に行くために家を出て行きました。進学先を決める時、県外に行った方がいいと勧めたのは私ですが、いざ家から居なくなると心配なのと寂しさとで涙が込み上げてきます。本人はきっと慣れない1人暮らしに奮闘しながら、自立して行こうと頑張っていると思うので、私も早く子離れしなくてはいけないと感じています。

(石川)

[1] [2] [3]
ページトップへ

コラム COLUMN

新着情報
インフルエンザB (24.3.27)
ビギナーからマニアまで (24.3.19)
散歩の時間 (24.3.19)
人体の神秘 (24.3.19)
そこに愛はあるんか (24.3.12)
バックナンバー
2024年
3月 (10)
2月 (16)
1月 (19)
2023年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (20)
4月 (18)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2022年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (24)
2月 (17)
1月 (19)
2021年
12月 (21)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (21)
7月 (19)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (23)
2月 (19)
1月 (19)
2020年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (22)
9月 (20)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (21)
5月 (17)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (18)
1月 (19)
2019年
12月 (20)
11月 (20)
10月 (22)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (20)
6月 (19)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2018年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2017年
12月 (20)
11月 (19)
10月 (20)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (20)
3月 (22)
2月 (21)
1月 (18)
2016年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (20)
4月 (19)
3月 (22)
2月 (20)
1月 (19)
2015年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (19)
7月 (21)
6月 (23)
5月 (17)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (18)
1月 (19)
2014年
12月 (20)
11月 (18)
10月 (20)
9月 (18)
8月 (18)
7月 (21)
6月 (20)
5月 (20)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2013年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (21)
9月 (18)
8月 (19)
7月 (22)
6月 (20)
5月 (21)
4月 (21)
3月 (20)
2月 (19)
1月 (19)
2012年
12月 (19)
11月 (21)
10月 (22)
9月 (19)
8月 (20)
7月 (21)
6月 (21)
5月 (21)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (21)
1月 (19)
2011年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (20)
9月 (20)
8月 (22)
7月 (20)
6月 (22)
5月 (19)
4月 (20)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2010年
12月 (19)
11月 (20)
10月 (19)
9月 (20)
8月 (21)
7月 (21)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (22)
2月 (19)
1月 (19)
2009年
12月 (19)
11月 (19)
10月 (21)
9月 (19)
8月 (18)
7月 (22)
6月 (22)
5月 (18)
4月 (21)
3月 (21)
2月 (19)
1月 (19)
2008年
12月 (20)
11月 (17)
10月 (21)
9月 (17)

公開講座のお知らせ

セミナー動画

ダウンロードサービス

ダウンロードサービス

登録はこちら

メディア掲載

  • 安心のサービスをご提供いたします 香川県ケアマネジメントセンター
  • 合同経営労務協会労働保険事務組合
  • 良さんの釣り日記

ジョブ・カード情報